PMTC

13,200円 (税込)

施術詳細

歯磨きだけでは落とすことのできない汚れや、歯石のもとになる歯垢やバイオフィルムを専用の機器を使って取り除きます。

≪このような方におすすめ≫
・歯の汚れ
・着色が気になる方

≪副作用とリスク≫
クリーニング中に、歯茎の腫れや歯肉炎のある方の場合、クリーニング器具があたると、痛み・出血をともなう場合があります。
多くの場合、クリーニング後には出血はおさまります。
クリーニングを行っても、その後一生着色汚れ(ステイン)や歯垢・歯石がつかないわけではありません。
クリーニング後にも、日々の生活で再付着します。
また、歯科のクリーニングだけでは、虫歯や歯周病の予防にはなりません。
毎日のブラッシングなどは継続して行う必要があります。
自宅で、歯磨きをしていても、落とすことの出来ない汚れや、歯石の元となる歯垢・バイオフィルムを歯科で専門の機器・技術によって除去する技術です。
クリーニング後にフッ素塗布を行えば、より虫歯予防に効果的です。

クリニック

白金高輪デンタルクリニック

基本情報

住所
東京都港区高輪1-3-14
アクセス
東京メトロ南北線/都営地下鉄三田線 白金高輪駅 A2出口より徒歩1分(1階がポニークリーニングさんです)
営業時間
【平日】10:00~13:00 / 14:30~19:00(最終受付18:00) 【土・日】10:00~13:00 / 14:30~17:00(最終受付16:00) 【休診日】日曜日・祝祭日