44,000円 (税込)
一ご予約の際の注意事項一
【利用条件】
・Natural Skin Clinicグループ(ナチュラスキンクリニック笹塚院・自由が丘院・永福スキンクリニック)へ初めてご来院の方限定。
・当日使い切り。
・ご予約の変更は一度キャンセルの操作をし、再度お申し込みください。
・不定期にメンテナンスが行われることがあり、ご予約が正常に出来ない可能性がございますため、深夜01:00〜03:00のご予約はお控えくださいませ。
・お問い合わせはLINEにてお願いいたします(チャット不可)
・予約・施術は一種類のみ。
・医師の指名不可。
■製剤:fat X core(顔)Fat X SILUETA(体)※部位により使い分け
■20cc
■部位:顔・体OK
<別途かかる費用>
■診察料・局所麻酔・カニューレ代込
(麻酔をご希望の方は予約時間の30分前にお越しください。10:00予約の方は09:45に受付開始となりますのでご注意ください)
《脂肪溶解注射》
脂肪溶解注射はデオキシコール酸をメインに配合された薬液を注入することで、傷跡を残すことなく皮下脂肪の細胞膜を破壊・除去する「部分やせ」を目的とした治療です。破壊された脂肪細胞は体内の老廃物などを掃除する細胞(phagocyto)が捕食して除去することで、リバウンドすることなく半永久的な部分痩せが期待できます。
外科的な脂肪吸引(手術)に抵抗がある方、傷を残さず自然に部分痩せを行いたい方に対してオススメの施術といえます。
《fat X core》
・有効成分デオキシコール酸の濃度が最も高い1.0%
・術後の腫れを抑えるNAIS complex配合
・アメリカ FDA承認原料を使⽤し、安全性が確⽴されている製剤です。
《Fat X SILUETA》
・有効成分デオキシコール酸の濃度が最も高い1.0%
・術後の腫れを抑えるNAIS complex配合
・アメリカ FDA承認原料を使⽤し、安全性が確⽴されている製剤です
・体用に特化した製剤です。身体部分の大きな脂肪細胞を効果的に破壊するために、Fat X Coreより有効成分の拡散力が高められています。
- Our Policy -
▷ ドクターがカウンセリングも対応!
当院はカウンセリング~施術まで全て注入に精通したDrが行います。施術を行う医師が最初から最後まで対応することで、患者様の要望を正しく認識できます。
カウンセラーとDrに同じ話をする手間もありません。Drが患者様ひとりひとりに本当にあっていると思う治療をご提案できます。
▷ オーダーメイドで自然な仕上がり
「同じ悩み・症状というのは1つとしてない」という考えに基づき、マニュアル的な施術は一切致しません。
患者様の悩みや症状、希望に応じて、常に注入する“皮膚の層“や”量“を微調整します。
また、当院は違和感のない自然な仕上がりを最も得意としています。不要なアップセルはせず、必要最低限の量から提案することで自然でやりすぎない美容を心がけています。
▷ 目標は痛み0!! ストレスフリー注射
・麻酔(外用/局所/混合)は全て"無料"
・極細針の使用
・十分な冷却
こんな方におすすめ
二重顎が気になる
二の腕のたるみ、腹部のたるみが気になる
部分痩せしたい
脂肪吸引など手術は怖い
周囲にバレずにしっかり効果を実感したい
施術の流れ
1
カウンセリングを行い注射部位を決定します。
2
ペンでマーキングし、注射部位を冷やします。 ※一部局所麻酔を用いることもあります。
3
注入部位を消毒綿で清拭して薬剤を注射します
4
終了です。痛み(圧痛)は4~7日ほど続きます。※個人差があります。
施術時間:ticket_process_time
ダウンタイム
ダウンタイム
:
1週間
注意事項・副作用
【副作用・合併症】
・注入手技に刺入部位から感染症を起こすことがありますが消毒による清潔操作を入念に行います。
・注射により内出血が出ることがありますが2週間ほどで目立たなくなります。
・注入部位にしこりや腫れを自覚することがありますが、腫れは4~7日程度で、しこりは1ヶ月程かけて徐々になじんでいきます。
▷治療を受けられない方
・妊娠中、授乳中/後6週未満の方
・18歳未満の方
・乳房縮小を目的としている方
・微小血管障害や血行不良、血管障害がある方
・免疫不全症/自己免疫疾患/乾癬/癌治療を行っている方
・注入部位(周辺)に湿疹、潰瘍、感染がある方
Natural Skin Clinic 笹塚院【ナチュラルスキンクリニック】
住所
東京都渋谷区笹塚1丁目60-2エスティ21301号室
アクセス
笹塚駅より徒歩3~4分
営業時間
月:10:00~17:00 火:10:00~17:00 水:10:00~17:00 木:10:00~17:00 金:10:00~17:00 土:休診 日:休診
情報提供元:カンナムオンニ