264,000円 (税込)
【利用条件】
クリニックへ初めてご来院の方限定/モニター限定
※定員に達し次第終了となります。
【別途かかる費用】
・診察料:初診¥0
・カウンセリング料:¥0
※施術で必要な⿇酔、縫合⽷、⼿術道具、術後の内服、保証などが全て施術代⾦に含まれております。
【施術詳細】
・施術可能部位:目
《二重全切開法》
二重切開法は上まぶたの皮膚を切開し、必要に応じて余分な組織を取り除くことで、デザイン性の高い二重ラインをつくる美容外科手術です。
まぶたを切開しない埋没法と異なり、効果が半永久的であるため、二重ラインが取れる心配はほとんどありません。また、脂肪が多く厚いまぶたやたるみが強いまぶたにも対応できるのが特徴です。
一方、埋没法に比べるとダウンタイムが長く、リスクが大きいため、信頼できる医師によるカウンセリングを受けて、納得した上で手術を受けることが大切です。
まぶたが厚い方やたるみが強い方は、余分な脂肪や皮膚を取り除きながら安定した二重を形成できる二重切開法を選ぶのがおすすめです。
<施術方法について>
二重切開法はまぶたを切開し、必要に応じて余分な脂肪や皮膚を取り除きながら、切開部分を縫合して二重をつくる方法です。一方、埋没法はメスを使わず、糸でまぶたを内側から留めて二重をつくる方法です。二重切開法は半永久的な効果があり、一度形成した二重ラインが取れる心配はほとんどありません。一方、埋没法で作った二重ラインはまぶたの状態(厚みやたるみ)、二重のデザイン(幅の広い二重や平行型二重)、目をこする癖などによって取れることがあります。二重切開法は厚いまぶたや脂肪が多いまぶた、たるみがあるまぶたでも対応可能です。余分な脂肪や皮膚を取り除き、すっきりとした目元を作れます。一方、埋没法は比較的薄いまぶたや脂肪やたるみが少ないまぶたに適しています。埋没法がダウンタイム経て完成と定義できる期間は約1~2か月、切開法は大きな腫れが引き、傷跡が目立たなくなるまで3~6か月ほどはかかります。
【モニター条件】
・全顔撮影(術前、術後1〜6ヶ月)を条件とさせていただきます。
こんな方におすすめ
二重整形に永続的な効果を望む方
まぶたが厚い、たるみが強い方
ぱっちり華やかな二重を希望される方
施術の流れ
1
カウンセリング:希望の二重幅をヒアリングし、まぶたの状態を診察し、患者様に合った施術方法をご提案します。
2
シミュレーション:二重のシミュレーションを通し、イメージを共有します。その後、手術のリスクや術後のダウンタイムについて詳しく説明します。疑問や不安な点があれば遠慮なくお伝えください。
3
マーキング:二重手術はコンマ数ミリのズレで平行型が末広型になってしまったり、左右差が出てしまったりする繊細な手術です。患者様が希望するデザインの通りに、精密なマーキングを行います。
4
麻酔:点眼麻酔と笑気麻酔の後、痛みが少ない極細の針で局所麻酔をします。また、ゆっくり注射することで麻酔液注入時の痛みを軽減できるよう配慮しています。
5
施術:マーキングに忠実に皮膚を切開後、少しずつ組織の切開、剥離、余分な脂肪の除去を進めます。術後に強い腫れや内出血が出ることを防ぐため出血部位を入念に止血します。切開箇所を丁寧に縫合して施術終了です。
6
術後処置:施術部のチェックを行い、日常生活での注意点やご自宅での患部のケア方法についてご説明します。
7
抜糸:術後1週間ごろに来院していただき、縫合した糸を抜糸します。傷口の状態をチェックし、問題がなければ日常生活に戻っていただけます。
8
アフターケア:術後1か月、3か月に来院していただき、腫れや傷跡の状態をチェックします。
施術時間:ticket_process_time
ダウンタイム
ダウンタイム
:
3ヶ月
注意事項・副作用
副作用・リスク
内出血、腫れ、赤み、むくみ、痛み、左右差、食い込みが強いなど
注意事項
以下の方は施術を受けることができません。
・妊娠中、授乳中、妊娠の可能性のある方
・施術部位に感染症、傷、炎症性ニキビなど皮膚疾患がある方
※未成年者(18歳未満)はカウンセリング、施術時に保護者の同伴が必須です(既婚の場合同伴不要)
・効果、仕上がり、ダウンタイムなどには個人差があります。
・可能であれば1週間はお仕事をお休みしていただくことをおすすめします。
・1~2週間は激しい運動や飲酒をお控えください。
・アイシングするなら術後2日までにしてください。
・患部を清潔に保つよう心がけてください。
住所
宮城県仙台市青葉区中央2丁目15青葉21ビル4階
アクセス
地下鉄仙台駅の北4出口から出てすぐ
営業時間
月:10:00~19:00 火:10:00~19:00 水:10:00~19:00 木:10:00~19:00 金:10:00~19:00 土:10:00~19:00 日:10:00~19:00
情報提供元:カンナムオンニ