184,800円 (税込)
モニター通常価格:¥369,600・初診料・カウンセリング料込み
・局所麻酔代 別途5,500円
・ご希望の場合:笑気麻酔 別途5,500円・静脈麻酔 別途55,000円
・モニター写真撮影までお預かり金がございますが、撮影後に返金させていただきます。
メニューについて
《 注目の症例 》
●半永久的な効果💕顔の間延び感を解消
【施術名】リップリフト(人中短縮術)
【費用】通常価格 369,600円、モニター価格 184,800円
【リスク・副作用】内出血、腫れ、赤み、むくみ、痛み、傷跡、感染など
鼻の下の人中を短くして、メリハリのある顔に導きます。当院では、経験豊富な院長が顔のバランスを見ながら丁寧にデザインします。
《 施術詳細 》
対象施術:リップリフト(人中短縮術)
鼻の付け根に沿って鼻下の余分な皮膚を切除し縫い縮めることにより、人中を短くする施術です。
人中を短くすることで、老けた印象や間延びした印象を改善できます。
《 APOLLO BEAUTY CLINICのこだわり 》
①顔のバランスを見ながらデザイン
【施術名】リップリフト(人中短縮術)
【費用】通常価格 369,600円、モニター価格 184,800円
【リスク・副作用】内出血、腫れ、赤み、むくみ、痛み、傷跡、感染など
人中を短くすることで、メリハリのある小顔の印象に導きます。また、上唇が引き上がることにより、唇がふっくらと立体的に見える効果も期待できます。
傷口は鼻の穴の中にまで作りますが、縫合を終えるとやや真っ直ぐに見えます。
当院では一人ひとりの顔のバランスを見ながら、どのくらい短縮するかを丁寧にデザインしていきます。
②経験豊富な院長が一貫して対応
大手美容外科出身の経験豊富な院長が、カウンセリングからアフターフォローまで一貫して対応します。
「カジュアルで気軽に相談できる」をイメージしたクリニックで、気さくな院長がお待ちしています。
一人ひとりにじっくりと時間をかけてカウンセリングしますので、リラックスしてお越しください。
《 よくある質問 》
Q. ダウンタイムはありますか?
A. 個人差はありますが、腫れや内出血が1週間ほど生じます。
Q. メイクはいつから可能ですか?
A. 抜糸の翌日から可能です。
Q. 傷跡は目立ちますか?
A. 個人差はありますが、一般的な傷跡の経過は以下の通りです。
・術後5〜7日:抜糸、その後メイク可能
・術後2週前後:傷跡の赤みが増大
・術後8〜10週程度:傷跡の赤みが持続
・それ以後は徐々に落ち着く
抜糸後からメイクで隠すことは可能ですが、傷跡が目立たなくなるまでには半年ほどかかります。
《 担当医師 》
鬼沢 正道|Masamichi Onizawa
2012年 日本大学医学部を卒業
2012年 慶應義塾大学病院にて初期臨床研修を行う
2014年 慶應義塾大学整形外科学教室に入職
2016年 大手美容外科クリニックに勤務
2020年 APOLLO BEAUTY CLINICを開業
《 クリニック情報 》
ご来院いただいた方々に、どうか気取らずリラックスしていただきたい、そして自然な笑顔になってほしい。そう願い「APOLLO BEAUTY CLINIC」と名付けました。
「APOLLO」というのは太陽神の名前でもあります。ご来院いただいた方々、当院に関わるすべての方々に、これからも太陽のように輝かしい日々が訪れることを願っています。
皆さまにお会いできることを楽しみにしています✨
⚠当日キャンセルは違約金として1万円(税込)いただいておりますので、あらかじめご注意ください⚠リスク・副作用
内出血
腫れ
赤み
むくみ
痛み
傷跡
感染
※この他にも予期しない症状が現れる可能性があるので、術後異常を感じた際には速やかにご相談ください。モニターの注意事項
・施術前と施術後に一定回数の写真撮影が可能な方のみとさせていただきます。
・施術後も一定回数クリニックに通院いただける方のみとさせていただきます。施術を受けることができない方
・妊娠中、授乳中、妊娠の可能性のある方
・当日飲酒をしている方
・施術部位に感染症、傷、炎症性ニキビなど皮膚疾患がある方
・ケロイド体質やその他、重大な疾患の診断を受けている方
※未成年(18歳未満)の方は、保護者の同伴または同意書が必要注意事項
・自由診療のため公的医療保険適用不可
・年齢確認のため保険証持参の必要あり
・効果・仕上がり・ダウンタイムなどには個人差あり
・施術当日は患部を避けてシャワーのみ可能
・1週間ほどは入浴、サウナ、激しい運動など過度に体を温めることは控える
・1週間ほどはアルコール摂取を控える
・施術部位を強く擦ったり触ったりしない施術の詳しい情報
人中短縮
住所
東京都渋谷区神宮前2-18-15 ワンエイスビル2F
アクセス
営業時間
11:00-20:00(14:00-15:00は休診時間)
情報提供元:TRIBEAU(トリビュー)