• 隆鼻術
  • 鼻尖形成
  • 鼻中隔延長
  • 鼻尖縮小

【モニター】鼻フルコース 自家組織移植術

550,000円 (税込)

情報提供元:カンナムオンニ

施術詳細

重本総院長の執刀保証
【モニター】鼻フルコース(鼻複合自家組織移植術)
■料金:¥1,750,000→¥550,000(税込)
■内容:鼻中隔延長+鼻尖形成+鼻尖縮小(オープン法)+鼻柱形成

〈別途かかる費用〉
■初診料・再診料:なし
■麻酔代:局所麻酔代込(オプション 静脈麻酔 ¥88,000)

〈鼻中隔延長〉
鼻孔を左右に隔てる壁「鼻中隔」を耳介軟骨などを移植し、伸ばすことで鼻尖を下げ、豚鼻やアップノーズを改善する施術です。鼻先に軟骨などを移植することで鼻の長さや角度を変えることができます。
「隆鼻術」や「鼻尖縮小術」「鼻尖形成術」では行えない、鼻先の位置の変更が可能です。

〈鼻尖形成〉
患者様自身の「耳介軟骨」「肋軟骨」を鼻尖に移植して尖らせる施術です。

〈鼻尖縮小〉
鼻尖縮小術は、鼻尖部にある脂肪などの軟部組織を切除して左右の軟骨を寄せて縫合し、鼻先を細くする施術です。団子鼻など、鼻先の脂肪が多い方や軟骨が左右に離れて鼻尖が太くなっている方に適応する施術です。手術は基本的に鼻の内側を切開する「クローズ法」で行うため、外から傷痕が見えることもありません。「鼻尖形成術」「鼻中隔延長術」を行う場合において、軟骨を整えて土台を固定するために合わせて行う場合も多い施術です。

こんな方におすすめ
鼻が大きいので小さく控えめにしたい
団子鼻に悩んでいる
ぼってりとした鼻からシャープな鼻にしたい
鼻先の形を整えて細くしたい
スマートな印象になりたい

施術の流れ
1
カウンセリング: ジョウクリニックではカウンセリングとシミュレーションを繰り返しながら、十分にご納得いただけるよう、ご相談させていただきます。
2
マーキング:自家組織採取部位と、採取組織挿入位置を皮膚上にマーキングしていきます。
3
麻酔:基本的に静脈麻酔と局所麻酔を使用します。
4
手術:麻酔後、切開して自家組織を採取し、患者様に適した形に加工。鼻柱部(鼻の穴の間)を切開し、鼻の中の組織を剥離。組織を挿入し、固定後、切開部を縫合。挿入した組織が動かないようにテープ固定を行います。
5
アフターケア:施術後、回復するまでゆっくりと休憩室にてご休憩ください。当日にご帰宅いただけます。

施術時間:ticket_process_time

ダウンタイム
ダウンタイム
:
3週間

注意事項・副作用
痛み:施術当日は若干鈍痛がありますが、数日間で落ち着きます。
腫れ:約1週間ほどで落ち着きます。
傷痕:術後暫く赤く、硬くなります。
3ヵ月程度で落ち着きますが、馴染むまでには6ヵ月以上かかることもあります。
内出血:1~2週間ほどで落ち着きます。
血腫:術後に出血が起こり、皮下に溜まることがあります。
変形:自家組織は正着しやすい分、萎縮や吸収により体積の減少による変形や、予想以上に効果の実感が得られない、または修正効果が弱いことがありますが、2~3ヵ月で定着します。
※どのような手術でも極稀に、傷口の炎症や感染が起こる可能性があります。

クリニック

ジョウクリニック大阪院

基本情報

住所
大阪府大阪市北区曾根崎新地1-4-20桜橋IMビル4F
アクセス
JR北新地駅11-21出口より徒歩1分
営業時間
月:10:00~19:00 火:10:00~19:00 水:10:00~19:00 木:10:00~19:00 金:10:00~19:00 土:10:00~19:00 日:10:00~19:00

情報提供元:カンナムオンニ

※掲載元サイトへ移動します。