107,800円 (税込)
【利用条件】
モニター限定
※初診・再診で異なります
【別途かかる費用】
・診察料:初診¥0、再診¥0
※ご希望により各種麻酔もご用意しております。
局所麻酔、静脈麻酔のほか、笑気麻酔、ブロック麻酔、腫れ止め点滴:別途料金が発生いたします。
《小鼻縮小》
小鼻縮小は、鼻翼縮小とも呼ばれており、小鼻を小さくする美容整形です。
主に切開法で、小鼻の皮膚を切除して、小鼻の幅や鼻の穴を小さくすることが可能です。
鼻の整形はバランスがとても大切です。小鼻の幅、鼻の穴の大きさと形、鼻尖の幅に対する鼻翼の幅、鼻柱との位置関係、左右差、皮膚の厚さ等からどの術式が適応かを判断します。
小鼻の変化により、現状より鼻尖が丸く見えてしまうことがあります。その場合には他の鼻尖の施術と組み合わせていく必要性があります。
患者様の理想やご希望に答えられるように『内側法』、『外側法』、『内側+外側法』などの術式を備えております。
■内側法
鼻腔底外側から鼻翼の内側を切開し、皮膚や皮下組織を切除し縫合します。
鼻の穴を小さく、小鼻の幅を狭くします。内側のみを切開するので、鼻翼の外への張り出しがあまり強くなく、鼻翼の横幅が大きい方や鼻の穴の大きさが気になる方に適応となります。
また、傷跡が鼻腔内にあるため傷が目立ちにくいのが特徴です。
しかし、鼻翼の張り出し(鼻翼が付け根の部位から外側に広がっている)には効果はほとんどありません。
※縫合に使用する糸を、細く透明な糸に変更し、術後もバレにくくすることも可能です。
■外側法
鼻翼の外側を切開し、皮膚や皮下組織を切除し縫合します。鼻翼の張り出しを改善させます。
傷が外側に出るため、内側法に比べ傷が目立ちやすく、目立たなくなるまでに時間がかかります。
また、鼻の穴の大きさは基本的に変化しないため、鼻翼幅や鼻の穴の大きさが気になる方は内側法を同時に行うことがあります。
※縫合に使用する糸を、細く透明な糸に変更し、術後もバレにくくすることも可能です。
■内側法+外側法
前述の内側法と外側法を両方合わせた方法です。鼻翼の張り出しと鼻の穴の大きさ両方の改善ができるため、より理想的なお鼻の形に近づきやすくなります。
デメリットとしては外側法を行うので内側法に比べて傷跡が目立ちやすく、目立たなくなるまでに時間がかかります。
※縫合に使用する糸を、細く透明な糸に変更し、術後もバレにくくすることも可能です。
【モニター条件】
・施術前と施術後に一定回数の写真撮影が可能な方のみとさせていただきます。
・施術後も一定回数クリニックに通院いただける方のみとさせていただきます。
・モニター条件の詳細はクリニックにお問い合わせください。
【キャンセルポリシー】
2日前以降のキャンセルやご予約時間を大幅に過ぎる場合は¥3,000、ご連絡のないキャンセルの場合は¥5,000のキャンセル料を頂戴しておりますのでご了承ください。
こんな方におすすめ
小鼻の広がりが気になる方
鼻の横幅を小さくしたい方
鼻の穴を小さくしたい方
鼻全体を小さく見せたい方
横に広がる鼻が気になって思い切り笑えない方
施術の流れ
1
①カウンセリング・診察:施術前に医師とカウンセリングを行い希望する仕上がりや適応を診察いたします。鼻の穴の大きさや形、鼻先と小鼻のバランス等総合的に見ながらドクターと判断し、ご提案させていただきます。
2
②洗顔:施術前にメイクを落としていただきます。パウダールームにメイク落としや洗顔フォームをご用意しておりますので、ご自由にお使いください。
3
③写真撮影:施術前に写真撮影を行います。写真はカルテに保存するために撮影いたします。また、モニターの方はWEBサイトやSNSに掲載するための写真を同時に撮影いたします。
4
④デザイン:小鼻縮小の適応が確認できましたら、マーキングを行っていきます。完成イメージを共有しながら、デザインさせていただきます。
5
⑤消毒:施術室に移動し、看護師がお顔を丁寧に消毒していきます。
6
⑥施術:麻酔がしっかりと効いていることを確認したら、マーキングをもとに施術を始めていきます。その他、ご希望により笑気麻酔やブロック麻酔、静脈麻酔なども併用可能です。
施術時間:ticket_process_time
ダウンタイム
ダウンタイム
:
2週間
注意事項・副作用
副作用/リスク
傷痕、倦怠感、熱感、頭痛、蕁麻疹、痒み、浮腫み、発熱、咳、鼻筋の違和感、異物感、鼻閉感等
注意事項
・効果・仕上がり・ダウンタイムなどには個人差があります。
・術後1週間は鼻をかまず綿棒などを使用してください。万が一取れてしまった場合には、ご連絡ください。また、1ヵ月はお鼻を強く擦らないように気を付けてください。
・当日はご本人での運転はお控えください。
・抜糸後、かさぶたが取れると糸が稀に残っていることや、術後経過とともに中縫いの糸が出てくる可能性がありますので、その際はご連絡ください。
・シャワーは当日から可能ですが、洗髪や入浴は翌日からになります。長湯は控えてください。
住所
栃木県宇都宮市駅前通り1-4-6西口ビル5F
アクセス
JR宇都宮駅 西口より徒歩1分
営業時間
月:10:00~19:00 火:10:00~19:00 水:10:00~19:00 木:10:00~19:00 金:10:00~19:00 土:10:00~19:00 日:10:00~19:00
情報提供元:カンナムオンニ