• YAGレーザー
  • 医療脱毛

医療脱毛|1部位|ダイオードレーザー|※女性限定|鼻下・顎・顎下・乳輪周辺・ヘソ下・鼠蹊部・足の甲と指・手の甲と指など

3,980円 (税込)

情報提供元:カンナムオンニ

施術詳細

【利用条件】
初めてクリニックにお越しの方/女性限定

【別途かかる費用】
■診察料:無料
■キャンセル料:¥3,300

【施術詳細】
・施術可能部位:鼻下・顎・顎下・乳輪周辺・ヘソ下・鼠蹊部・足の甲と指・手の甲と指
・使用機器:ダイオードレーザー

《医療レーザー脱毛》 
医療レーザー脱毛も、医療機関のみで行える脱毛方法です。レーザーを照射することで、毛を生やすための毛根組織を破壊します。脱毛時の痛みはマシンの種類によって異なります。 最近は新しい脱毛機が登場していて、ほぼ痛みを感じずに脱毛できるようになってきました。医療レーザー脱毛の場合は、部位や肌質にもよりますが6回くらいでほぼ自己処理しなくても良くなるくらいムダ毛が減ると言われています。 医療レーザー脱毛を行うことで、毛穴が引き締まり毛穴が目立ちにくい肌になる、すべすべの肌になるというメリットもあります。

\推奨される治療頻度/
当院では、脱毛クリニックによくある「初回だから弱めの出力で」というようなことは一切ありません。お肌の色や毛量・毛質を看護師が直接見極め、有効かつ安全な出力を設定し治療しています。そのため、少ない施術回数で結果を出すことが可能です。

<使用する薬剤について>
■ダイオードレーザー
当院では蓄熱式/熱放射式のダイオードレーザーを使用しています。 ダイオードレーザーは人気のアレキサンドライトレーザーとYAGレーザーの中間の波長に位置するレーザーで、アレキサンドライトレーザーとYAGレーザーのメリットを取り入れたバランスの良いレーザーです。アレキサンドライトレーザーはメラニンの吸収率が高いので、アレキサンドライトレーザーが最も脱毛効果が高いように感じられます。しかし、日焼けをしている人や地黒の人また、VIOやヒゲなど太く長い毛には不向きという欠点があるため、肌質や毛質によって受けることが難しいというものでした。一方で、YAGレーザーはメラニンの吸収率が低いものの、深いところまでレーザーが届くので日焼けをしている人や地黒の人また、VIOやヒゲの脱毛も可能となっています。ハンドルの先端に冷却装置がついており、適宜冷やしながら照射するため、痛みや施術後の炎症リスクも抑えることが可能です。

【キャンセルポリシー】
・ご予約のキャンセル、変更をご希望の場合、ご予約日の1営業日前の診療終了前までにお電話にてご連絡お願いいたいます。
・キャンセル期限を過ぎました場合、キャンセル料¥3,300(別途)が発生いたします。

こんな方におすすめ
少ない施術回数で効果を実感したい方
毛穴を目立たなくしたい方
全身をツルツルにして自信を持ちたい方
面倒な自己処理を卒業したい方
カミソリで肌トラブルが起きてしまう方

施術時間:ticket_process_time

ダウンタイム
ダウンタイム
0

注意事項・副作用
副作用/リスク
赤み、熱感、痒み、痛み、乾燥、毛嚢炎、色素沈着、色素脱色、硬毛化

注意事項
・症状の程度によって必要な回数や設定が異なります
・効果、仕上がり、ダウンタイム等には個人差があります
・施術後はお肌の刺激を控え保湿と紫外線対策を徹底して下さい
・施術当日は長湯や飲酒等はお控え下さい

クリニック

Wellness Plus Clinic【ウェルネスプラスクリニック】

基本情報

住所
東京都品川区西五反田1丁目277Vort五反田ビル4f
アクセス
五反田駅西口 徒歩3分
営業時間
月:休診 火:11:00~21:30 水:11:00~19:30 木:11:00~21:30 金:11:00~19:30 土:10:00~18:30 日:10:00~17:30

情報提供元:カンナムオンニ

※掲載元サイトへ移動します。