53,900円 (税込)
通常価格: 104,500円 (税込)
掲載期間: 2024-12-31まで
メニューについて
《 注目の症例 》
●痛みや恐怖心に徹底配慮◎技術力で理想の二重を叶える✨
【施術名】二重埋没(シンシアプレミアムクイック法・2線留)
【費用】通常価格104,500円、モニター価格66,000円
【リスク・副作用】内出血、腫れ、赤み、むくみ、痛み、感染、左右差
元々末広型の二重ですが、準平行型の二重にすることで、より華やかな目元に仕上げました。
《 施術詳細 》
対象施術:二重埋没(シンシアプレミアムクイック法・2線留)
施術部位:両目
保証期間:3年間
上まぶたが二重になるように医療用の糸で固定する施術です。
プレミアムクイック法では、皮膚側を“点”ではなく“線”で留めて二重にします。
糸による食い込みが生じないよう、かつ二重ラインがしっかりと形成されるように調整をかけて糸のループを埋め込みます。
※執刀は村住医師が担当いたします。
※当院ではカウンセリングを重視しているため、基本的には当日施術はできかねます。当日施術を希望の場合は、ご予約時にお尋ねください。
★当メニューは「両目・2線留」ですが、1線留や片目のみのメニューもご用意しております。
・両目1線留:通常価格66,000円(片目のみの場合55,000円)
・両目2線留:通常価格104,500円(片目のみの場合66,000円)
・両目2線留(又吉総院長による施術):通常価格115,500円(片目のみの場合77,000円)
※「8-0ナイロン(極細糸)」を使用する場合、別途11,000円
《 コスメディカルクリニックシンシアのこだわり 》
①二重埋没法に適した糸や針を厳選
当院では、痛みや術後のダウンタイムに配慮し、こだわりの糸と針を使用して施術を行います。
二重埋没では、基本的に日本国内にて製造された「7-0モノフィラメントナイロン糸」を使用します。細さ・強度・組織への馴染みやすさを兼ね備えた糸です。
また、プレミアムクイック法・シークレットプレミアム法およびグランドプレミアム法では、埋没法専用に特別に製造された、針と糸が一体化している糸を使用しています。
施術時の組織のダメージが抑えられ、腫れや内出血といったダウンタイム症状を軽減します。
さらに、注射麻酔時には34G極細針を使用するなど、痛みやダウンタイムに徹底的に配慮しています。
②一人の医師がマンツーマンで担当!技術力で美しい二重に
当院では、カウンセリング時の診察や説明から、施術・アフターケアに至るまで、一人の医師が誠意をもってマンツーマンで担当します。
患者さまの目元の状態やご希望をしっかりヒアリングしたうえで、一人ひとりに合わせた方法を提案します。
経験を積んだ医師が「よりシンプルに・より繊細に・より美しく」をモットーに施術します。
③徹底した痛み対策◎術後保証付き
当院では、施術の痛み軽減・恐怖心の緩和に努めています。
施術は注射麻酔と点眼麻酔に加え、注射前にクリームを塗る表面麻酔、緊張のほぐれる笑気ガス吸入麻酔を併用して行います。
恐怖心が強く、無意識状態での施術をご希望の場合には、静脈麻酔を使用することも可能です。(※静脈麻酔代別途22,000円)
⚫️3年間保証
二重が戻ったりラインが薄くなった場合、保証期間内であれば22,000円/回で再施術いたします。
(同一施術法・同一幅に限る ※保証期間内3回まで)
※抜糸について
・保証期間内の場合、無料ですが保証回数を消化します。
・保証期間外の場合、1回につき22,000円
④予算や保証のご希望に応えるため、その他術式も用意
当院では、患者さまのご予算やご希望の保証期間などに合わせ、複数の二重埋没の術式をご用意しています。
●セミプレミアムクイック法(1年保証付き)
上まぶたが二重になるように医療用の糸で固定する施術です。
セミプレミアムクイック法では、皮膚側を“点”ではなく“線”で留めて二重にします。
糸による食い込みが生じないよう、かつ二重ラインがしっかりと形成されるように調整をかけて糸のループを埋め込みます。
【費用】両目1線留:通常価格33,000円(片目のみの場合27,500円)
両目2線留:通常価格51,700円(片目のみの場合33,000円)
●シークレットプレミアム法(5年保証付き)
上まぶたが二重になるように医療用の糸で固定する施術です。
シークレットプレミアム法では、まぶたの裏側で糸玉を結ぶため、皮膚表面に結び目ができません。二重ラインの持続力を高めるため、2つの糸を重ねて固定します。
当院では、固定力の強い瞼板法で糸を通しつつ、糸玉のみを瞼板の縁の結膜に埋め込む方法で施術を行います。
皮膚表面に傷跡ができず美しい仕上がりになるだけでなく、腫れにくくダウンタイムが抑えられるのがメリットです。
【費用】両目:通常価格198,000円(片目のみの場合132,000円)
※「8-0ナイロン(極細糸)」を使用する場合、別途11,000円
●グランドプレミアム法(5年保証付き)
上まぶたが二重になるように医療用の糸で固定する施術です。
グランドプレミアム法では、皮膚側を“点”ではなく“線”で留めて二重にします。
1ループで皮膚側を4ヵ所・裏側を2ヵ所、糸を交差させるように複雑に通すことで、固定力とデザイン性を高めます。
美しさと持続力を追求した方法で、糸を複雑に交差させるので強く結ぶ必要がなく、腫れを抑えることも可能です。
幅広の二重をご希望の場合やまぶたが厚めの場合に特に適しています。
【費用】両目:通常価格198,000円(片目のみの場合132,000円)
※「8-0ナイロン(極細糸)」を使用する場合、別途11,000円
●症例紹介
【施術名】二重埋没(シンシアプレミアムクイック法・2線留)
【費用】通常価格104,500円、モニター価格 66,000円
【リスク・副作用】内出血、腫れ、赤み、むくみ、痛み、感染、左右差
【施術名】二重埋没(シンシアプレミアムクイック法・2線留)
【費用】通常価格104,500円、モニター価格 66,000円
【リスク・副作用】内出血、腫れ、赤み、むくみ、痛み、感染、左右差
《 よくある質問 》
Q. ダウンタイムはどのくらいですか?
A. 個人差がありますが、術後2~3日ほどは泣いた後のような腫れが出ます。1週間ほどすると、大きな腫れは落ち着きます。
Q. 洗顔やメイクはいつからできますか?
A. 施術翌日から可能です。ただし、当面の間まぶたを擦ったりマッサージしたりすることは控えましょう。
Q. コンタクトレンズはいつから使用できますか?
A. 腫れが少ない場合は施術翌々日から可能ですが、腫れや違和感が強い間は無理せずメガネなどをご使用ください。
《 医師紹介 》
●村住 昌彦|Masahiko Murazumi
コスメディカルクリニックシンシア 渋谷院 院長
日本形成外科学会認定 形成外科専門医
1986年 旭川医科大学卒業
1986年 北海道大学形成外科学教室入局・付属病院形成外科勤務
1993年 美唄労災病院(現・北海道せき損センター)形成外科勤務(副部長)
1996年 同病院形成外科部長
2003年 都内美容外科勤務・同地方院院長就任
2004年 都内AGA・自毛植毛術クリニック兼務
2004年 札幌市内美容外科院長、AGA・自毛植毛術クリニック札幌院兼務
2010年 札幌市内美容形成外科院長就任
2016年 コスメディカルクリニックシンシア 渋谷院 院長に就任
30年に及ぶ形成外科と美容外科での臨床経験を活かして、皆さまの診療にあたります。
そしてご満足のいく結果を得ていただけるように、誠心誠意努めますのでどうぞよろしくお願いいたします。
《 クリニック情報 》
当院では、チーム医療で患者さまにご満足いただける結果を常に追求しております。
スタッフミーティングを毎月定例で実施するなど、医師だけでは気付けない患者さまのご様子、実際に動いている現場での出来事などをもとに、患者さまが笑顔になれるサービスを追求します。
また、技術向上のための努力も惜しみません。
医師だけでなくスタッフ全員で、より良い結果をもたらすための研究や技術の研鑽を日々行っています。
カウンセリングも担当の医師が責任を持って行います。
患者さまとよく話し合い、施術のメリット、デメリットをよく理解していただくことが重要だからです。
そして、患者さまに適した施術のご提案につなげたいと考えております。
まずは、気軽にお問い合わせください🌼
リスク・副作用
内出血
腫れ
赤み
むくみ
痛み
左右差
感染
※この他にも予期しない症状が現れる可能性があるので、術後異常を感じた際には速やかにご相談ください。
モニターの注意事項
・施術前と施術後に一定回数の写真撮影が可能な方のみとさせていただきます。
・施術後も一定回数クリニックに通院いただける方のみとさせていただきます。
施術を受けることができない方
・妊娠中、授乳中、妊娠の可能性のある方
・当日飲酒をしている方
・施術部位に感染症、傷、炎症性ニキビなど皮膚疾患がある方
・ケロイド体質やその他、重大な疾患の診断を受けている方
※未成年(18歳未満)の方は、保護者の同伴または同意書が必要
注意事項
・自由診療のため公的医療保険適用不可
・年齢確認のため保険証持参の必要あり
・効果・仕上がり・ダウンタイムなどには個人差あり
・施術当日の入浴、サウナ、激しい運動など過度に体を温めることは控える
・施術当日のアルコール摂取を控える
・施術部位を強く擦ったり触ったりしない
・施術者の指名不可
施術の詳しい情報
二重埋没
住所
東京都渋谷区宇田川町33-8 塚田ビル 4F・5F
アクセス
JR「渋谷駅」ハチ公口より徒歩5分
営業時間
10:00〜20:00
情報提供元:TRIBEAU(トリビュー)