440,000円 (税込)
施術内容・特徴
下顎角骨切り術、またはエラ骨削りというのは、顔の形状を調整するための施術の一つです。この手術は主に、顔の下部分が角張っている、またはエラが張っていて顔が大きく見えるという悩みを解消するために行われます。手術によりエラのボリュームを減少させることで、よりすっきりとした輪郭を実現します。医師とのカウンセリングを通じて、患者の骨格や希望の形状を考慮した上で最適な方法が選ばれます。施術としては比較的大掛かりな部類に入るため、手術後の経過をしっかりと観察し、必要に応じてアフターケアを受けることが重要です。
リスク・副作用
腫れ・内出血・顔面の感覚異常・咬合異常・顔面の非対称・感染・再手術の必要性
注意事項
・公的医療保険は適用されません
・効果、仕上がり具合などには個人差があります
・施術当日のお車の運転は控えてください
・術後の患部のケアや適切なリハビリテーションが必要となります
・骨の形状により、術式や術後の経過、仕上がりなどが変わることがあります
・施術当日の入浴、サウナ、激しい運動など過度に体を温めることは控えるようお願いします
・施術当日のアルコール摂取は控えるようお願いします
・術後は飲食に注意し、冷たい飲み物やソフトな食事を心がけてください。