• RF(高周波)たるみ治療
  • 眼瞼下垂
  • 脂肪吸引
  • インディバ

形成外科専門医💉脂肪吸引(頬+顎下)|DT軽減の高周波治療付き|自然な、しっかりとした変化を。

247,500円 (税込)

通常価格: 495,000円 (税込)

情報提供元:TRIBEAU(トリビュー)

施術詳細

※局所麻酔代込み
※形成外科専門医・美容外科専門医資格を取得する「高橋Dr」執刀
※初診料¥2,200、再診療¥1,100
メニューについて
【 おすすめポイント 】

💡腫れや内出血、むくみを抑える高周波治療付き!
CETというDTを軽減できる治療を無料でつけておりますので、
アフターフォローまでご安心ください。

💡形成外科専門医・美容外科専門医 執刀
ドクターは医師免許さえ取得すれば、美容外科で働くことができます。
そんな中で、患者様は正規なトレーニングを受けた医師を探す必要があり、その見分けに有効なのが専門医という資格です。

日本で義務付けられた”研修” ”学会参加” "美容外科経験"などをクリアし、しっかりと審査を受けたドクターのみに与えられる専門医資格。

当メニューでは、そんな2つの資格を取得するドクターが執刀いたします。

【 施術詳細 】

施術名:脂肪吸引(頬+顎下)
詳細:カニューレと呼ばれる数mm程度の吸引管を用いて、
顔の皮下脂肪を物理的に除去する施術です。

【 ドクター紹介 】
🥼高橋 範夫 NORIO TAKAHASHI

▷ごあいさつ
私は長年、東京大学や埼玉医科大学の形成外科、美容外科で臨床、研究、教育に従事してきました。形成外科の様々な分野を習得した後、専門として選んだのは美容外科であり若手の医師の教育にも関わってきました。
このような経歴、経験を生かして確かな医療技術に基づいた安心、安全な美容医療を患者様に提供していきたいと考えています。

▷資格
医学博士(東京大学)
日本形成外科学会認定専門医
日本美容外科学会(JSAPS)認定専門医
日本美容医療協会適正認定医
日本抗加齢医学会認定専門医

▷学術論文(総説)
1.高橋範夫, 中塚貴志:化粧品科学と美容医療の接点を探る】 埼玉医科大学、かわごえクリニックにおけるスキンケア外来の取り組み.FRAGRANCE JOURNAL 35(8):58-60,2007

2.高橋範夫, 中塚貴志:【眼瞼下垂症の治療戦略】 加齢性眼瞼下垂症の診断と手術法の選択.形成外科53(1): 37-44,2010

施術を迷われている方も、
まずはお気軽にカウンセリングへお越しください✨
リスク・副作用
内出血
腫れ
赤み
むくみ
痛み
左右差
傷跡
感染
ほてり
やけど
拘縮
凹凸
※この他にも予期しない症状が現れる可能性があるので、術後異常を感じた際には速やかにご相談ください。
モニターの注意事項
・施術前と施術後に一定回数の写真撮影が可能な方のみとさせていただきます。
・施術後も一定回数クリニックに通院いただける方のみとさせていただきます。
施術を受けることができない方
・妊娠中、授乳中、妊娠の可能性のある方
・当日飲酒をしている方
・施術部位に感染症、傷、炎症性ニキビなど皮膚疾患がある方
・ケロイド体質やその他、重大な疾患の診断を受けている方
※未成年(18歳未満)の方は、保護者の同伴または同意書が必要
注意事項
・自由診療のため公的医療保険適用不可
・年齢確認のため保険証持参の必要あり
・効果・仕上がり・ダウンタイムなどには個人差あり
・施術当日はシャワーのみ可能
・1週間ほどは入浴、サウナ、激しい運動など過度に体を温めることは控える
・1週間ほどはアルコール摂取を控える
・1週間ほどは施術部位を強く擦ったり触ったりしない
施術の詳しい情報
脂肪吸引(顔)
RF(高周波)たるみ治療
インディバ(顔)

クリニック

プリモ麻布十番クリニック

基本情報

住所
東京都港区麻布十番1-10-10 ジュールA B1F
アクセス
東京メトロ「麻布十番駅」麻布十番公共駐車場出口より徒歩4分
営業時間
10:00~19:00

情報提供元:TRIBEAU(トリビュー)

※掲載元サイトへ移動します。