4,400円 (税込)
通常価格: 4,401円 (税込)
※初診料・カウンセリング料込み
※口コミ件数は2024/10/8時点
対応可能な場所に限りがあるため、原則中待合での点滴となります。
メニューについて
豊洲内科・糖尿病 / 形成・美容外科クリニックでは、
下記のモニターを募集しています。
______________________
施術回数:1回
施術時間:30分ほど
使用薬剤:高濃度ビタミンC点滴(12.5g)
《 施術詳細 》
高濃度のビタミンCを点滴で血管に注入する施術です。
ビタミンCの抗酸化作⽤によって、抵抗力アップ、エイジングケア、ストレスや疲れの緩和などの効果が期待できます。
血管内に直接注入することで、サプリメントや内服薬よりも効率良く体内に取り込むことが可能です。
《 このような方へおすすめ 》
・美肌になりたい
・肌の老化を防ぎたい
・抵抗力をアップしたい
・ストレスや疲れを緩和したい
《 よくある質問 》
Q. ダウンタイムはありますか?
A. まれに頭痛や吐き気などが生じることがありますが、一時的なものです。
Q. 1回でも効果はありますか?
A. 1回で効果を感じることは少なく、定期的に受けることで効果が期待できます。
Q. どれくらいの頻度で受ければよいですか?
A. 患者さまの状態やご希望にもよりますので、詳しくはカウンセリングにてお尋ねください。
気軽にお問い合わせください!
当日施術OK
リスク・副作用
内出血
赤み
痛み
頭痛
吐き気
※この他にも予期しない症状が現れる可能性があるので、術後異常を感じた際には速やかにご相談ください。
施術を受けることができない方
・妊娠中、授乳中、妊娠の可能性のある方
・当日飲酒をしている方
・施術部位に感染症、傷、炎症性ニキビなど皮膚疾患がある方
・ケロイド体質やその他、重大な疾患の診断を受けている方
・G6PD欠損(低下)症の方、胸水・腹水・リンパ浮腫がある方、頭蓋内腫瘍がある方、腎臓機能が低い方、人工透析を受けている方、活動型心不全のある方、糖尿病でインスリン注射を行っている方、メソトレキセート・ベルケイドを使用している方は施術が受けられない可能性あり
※未成年(18歳未満)の方は、保護者の同伴または同意書が必要
注意事項
・自由診療のため公的医療保険適用不可
・年齢確認のため保険証持参の必要あり
・効果・仕上がり・ダウンタイムなどには個人差あり
・症状の程度によって必要な回数や設定が異なる
使用する機器・薬剤について
・日本国内において、医薬品医療機器等法上の承認は取得していません。
・医師等が個人輸入により入手したものです。未承認医療機器については「個人輸入において注意すべき医薬品等について」もご参照ください。
・同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
・重大なリスクなどが明らかになっていない可能性があります。
施術の詳しい情報
高濃度ビタミンC点滴
住所
東京都江東区豊洲5-2-12 豊洲BAYSIDEクリニックビル5階
アクセス
豊洲駅より徒歩1分
営業時間
9:00〜18:00
情報提供元:TRIBEAU(トリビュー)