• イオン導入
  • ケミカルピーリング
  • ダーマペン
  • ピーリング
  • フラクショナルレーザー
  • レーザー治療
  • 光治療

マクロピール+トラネキサム酸ビタミンCイオン導入|全顔1回|毛穴詰まり改善!透明感のある肌に💎

12,500円 (税込)

通常価格: 19,800円 (税込)

情報提供元:TRIBEAU(トリビュー)

施術詳細

・初診料・カウンセリング料込み
※割引クーポンなどの併用不可
メニューについて

城本クリニックのスタッフは医師と看護師のみで構成しており、
カウンセラー・コンシェルジュ・エステティシャン等は在籍しておりません。
資格のある医療従事者が全ての患者様へ対応させていただきます。

《 施術詳細 》

マクロピールとイオン導入のセット施術です。

2つの施術を組み合わせることで、ニキビや毛穴の詰まりを改善し、透明感のある肌に導きます。

●マクロピール

サリチル酸マクロゴールによるピーリング方法です。グリコール酸がお肌に合わなかった方にもおすすめです。

薬剤が血中に移行することがないため、痛みや炎症反応ほぼなしで、肌の角質を均一に剥離することができます。

ニキビの改善に効果が期待でき、皮脂の詰まりを取り除くことはもちろん、毛穴を引き締めてニキビが再発しにくい肌に導きます。
市販薬やビタミン剤だけでは改善しにくいニキビですが、マクロピールによって直接的にアプローチできます。

●イオン導入

人の肌は、表面と角質層は酸性、その奥の顆粒層はアルカリ性になっています。これらが互いに反発することで、トラネキサム酸、ビタミンC、プラセンタなどの美容成分の浸透が阻害されます。しかし、低浸透性かつ低水溶性の成分をイオン化することで、成分を浸透させることができます。

化粧水を塗るケアに比べて、イオン化された成分の浸透力は高いため、ニキビに効率的にアプローチできます。

《 ニキビ・ニキビ跡の種類 》

正常な肌の状態

皮膚は、表面から表皮・真皮・皮下組織といった層に分かれています。

そのうち表皮部分では、新陳代謝(ターンオーバー)を繰り返しており、常に皮膚が新しく生まれ変わっています。
また、一つひとつの毛穴には皮脂腺があります。皮脂腺で皮脂が作られ表面に放出することで、肌を弱酸性にし、細菌繁殖を防いで保湿しています。

ホルモンのバランスが崩れたり、ストレスがたまったり、洗顔を怠ったりすると、角質層の代謝の働きが正常に行われなくなってしまいます。

面疱(めんぽう):白ニキビ

角質層の代謝の働きが正常に行われないと、角質層が厚くなり毛穴が塞がってしまいます。
皮脂が外に出ることができない状態が続くと、毛穴の中に皮脂が溜まり、「ニキビ」と呼ばれる状態になります。

その際、毛穴が閉じて溜まった皮脂が盛り上がり、ぽつぽつした膨らみとして出てくるのが白ニキビです。

この段階では炎症も起きておらず、適切に皮脂詰まりを解消することでキレイになります。対処方法としては面皰圧出による排膿や、ケミカルピーリングで角質の表面を溶かして皮脂詰まりを解消する手法があります。

面疱(めんぽう):黒ニキビ

角質層の代謝の働きが正常に行われず、皮脂が外に出ることができない状態が続き、毛穴の中に皮脂が溜まると「ニキビ」になります。

毛穴が開いて小さなクレーターのようになり、そこに溜まった皮脂や垢が黒く見えるのが黒ニキビです。

美容皮膚科での治療としては、白ニキビと同じく、ケミカルピーリングなどによって皮脂詰まりの解消を行い、かつ肌の代謝を高めることでニキビができにくい肌質を目指していきます。

丘疹(きゅうしん):赤ニキビ

毛穴の中には、皮脂だけではなくアクネ桿菌(ニキビ菌)という細菌が常時潜んでいます。初期段階でできたニキビが悪化するとこれらの細菌が繁殖して炎症が起こります。

毛穴部分が皮脂に押し上げられて膨らみ、白い芯のようなものが見える場合もあります。
このように赤く腫れて盛り上がった状態になったものが赤ニキビです。

赤ニキビの解消では皮脂詰まりを改善することも重要ですが、肌がダメージを受けているため過剰な刺激は避けたほうがいいでしょう。また、炎症を改善するために殺菌処理なども必要となります。

治療としては、炎症を抑えるための内服薬・外用薬の利用や、光治療・レーザー治療によって殺菌を行いつつ、肌のターンオーバーを高めて肌の再生を促す方法があります。

膿疱(のうほう):膿ニキビ

アクネ桿菌(ニキビ菌)は酵素を作り出すため、毛穴に溜まった皮脂や垢を酸化させる作用があります。赤ニキビの状態から酸化が進むと、炎症がさらに悪化して膿を持ちはじめます。

外に出られずに毛穴の中に閉じ込められた皮脂や膿は周囲の組織にも及び、真皮層や皮下組織にもダメージを与えます。

この状態では表面の赤みが増して膿が中心部に浮き上がって見えてきます。
このように膿んで熱を帯び、痛みを感じるニキビが膿ニキビです。

ニキビ跡:色素沈着

赤ニキビや膿ニキビなどの炎症を伴うニキビができた際、表皮の最下層にあるメラノサイト(シミの元となるメラニンを作る細胞)の活動が活発化し、メラニンを生成することで、ほかの細胞へのダメージを軽減させる働きをします。

正常な肌の状態ではメラニンは分解・排出されますが、ニキビができた後の代謝機能が弱まった状態ではうまく排出されなくなり、赤みや茶色み(シミ)だけが皮膚表面に残ってしまいます。
このような状態を色素沈着といいます。

色素沈着状態のニキビ跡は、光治療などの色素を破壊しつつターンオーバーを高めて排出していく方法や、色素を薄くするハイドロキノンなどの外用薬治療などが用いられます。

ニキビ跡:クレーター

炎症を伴うニキビができた際、その部分の皮膚組織が破壊されて、真皮層や皮下組織まで傷ついてしまうと、炎症がおさまって皮膚組織が収縮した際に皮膚表面が陥没してしまうことがあります。

ニキビの初期段階(白ニキビや黒ニキビ)で改善できれば陥没まで及ぶことはありませんが、悪化した後に陥没した場合の自然治癒は難しく、一生残ってしまうこともあります。

このように、皮膚表面に凹みが残ってしまった状態を、クレーター状のニキビ跡といいます。
クレーターの治療は、原因となっている肌の深い部分の細胞を一度破壊し、正常な細胞に再生させる必要があるため、セルフケアでの改善は難しく、医療機関でなければ解消は困難といえます。

美容皮膚科では、クレーターのタイプや範囲に合わせて、フラクショナルレーザーやダーマペン、強力なケミカルピーリングなどを選択または組み合わせ、クレーターを改善します。

《 このような方へおすすめ 》

・ニキビがよくできる
・毛穴詰まりしやすい
・肌のターンオーバーを改善したい
・シミ・くすみ・肝斑・色素沈着などを改善したい
・透明感がほしい

《 城本クリニックのニキビ・ニキビ跡治療が選ばれる理由 》

1.毛穴に詰まった皮脂を取り去ることでニキビを改善
2.肌のターンオーバーを整え、ニキビができにくいお肌へ
3.古い角質を取り除くことで毛穴の詰まりを改善
4.数種類のピーリング剤から、一人ひとりの肌状態にあったものを使い分け

ニキビやニキビ跡を効果的に治療するためには、まず第一にニキビの種類や原因を正確に診断する必要があります。
ニキビの原因を正しく判断できないと、結果として不十分な治療となってしまったり、場合によっては症状がより悪化してしまったりするケースもあります。

城本クリニックは、医院の運営を医師と看護師のみで行っており、治療前の診察やカウンセリングから経験豊富な医師が担当しております。

患者様一人ひとりのニキビの種類や原因を正確に診断し、お悩みを解決するための治療法を提案します。

不必要な治療をご案内することはありません。極力少ない負担で効果を引き出せるよう心がけています。まずは気軽にご相談ください。
当日メイクOK
当日施術OK
リスク・副作用
赤み
皮むけ
ひりつき
※この他にも予期しない症状が現れる可能性があるので、術後異常を感じた際には速やかにご相談ください。
施術を受けることができない方
・当院初診のユーザー様以外は予約できかねます
・妊娠中、授乳中、妊娠の可能性のある方
・当日飲酒をしている方
・施術部位に感染症、傷、炎症性ニキビなど皮膚疾患がある方
・ケロイド体質やその他、重大な疾患の診断を受けている方
※未成年(18歳未満)の方は、保護者の同伴または同意書が必要
注意事項
・治療ご希望の場合でも、肌状態により当日治療が難しい場合がございます。
・皮膚科通院中で、薬がある方はお薬手帳ご持参ください。
・ベピオ、ディフェリンゲル、トレチノイン等の皮むけする薬剤やお化粧品をご使用中の方は、2週間程休薬してから治療ご予約をお願い致します。
・自由診療のため公的医療保険適用不可
・年齢確認のため保険証持参の必要あり
・トレチノインやハイドロキノンをご使用中の方はクリニックに要相談
・効果・仕上がり・ダウンタイムなどには個人差あり
・症状の程度によって必要な回数や設定が異なる
・施術後は十分な保湿と紫外線対策を心がける
・施術者の指名不可
使用する機器・薬剤について
・日本国内において、医薬品医療機器等法上の承認は取得していません。
・医師等が個人輸入により入手したものです。未承認医療機器については「個人輸入において注意すべき医薬品等について」もご参照ください。
・同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
・重大なリスクなどが明らかになっていない可能性があります。
施術の詳しい情報
ピーリング(ニキビ・毛穴)
イオン導入

クリニック

城本クリニック 柏院

基本情報

住所
千葉県柏市旭町1-5-4 プラザパスカビル 6F
アクセス
JR常磐線「柏駅」南口より徒歩1分
営業時間
10:00~19:00

情報提供元:TRIBEAU(トリビュー)

※掲載元サイトへ移動します。