• ニキビ治療
  • リジュラン
  • 糸リフト
  • ハイフ
  • ボツリヌストキシン

プルリアルデンシファイ2cc/ジュベルック4cc※2cc¥19,800/ジュベルックボリューム4cc/リジュラン2cc/GOURI1本【ドクター手打ち】麻酔代込み💖口コミ1,300件以上

39,800円 (税込)

通常価格: 49,800円

情報提供元:TRIBEAU(トリビュー)

施術説明


施術部位:全顔 or 首
施術回数:1回
使用薬剤:プルリアルデンシファイ2cc/ジュベルック4cc/ジュベルックボリューム4cc/リジュラン2cc/GOURI1本からお好きな薬剤
肌のお悩みやご希望に合わせ、お好きな薬剤をお選びいただけるメニューです。経験豊富な医師が、手打ちで丁寧に注入します。
肌育施術は「自然なエイジングケア」として、数年前よりヨーロッパで注目されている施術です。肌の弾力や張力に関わるコラーゲンやエラスチンなどを増やし、細胞外マトリックスの環境を整えたり、必要な構造をリモデリングしたりして、肌全体を若々しい印象に導きます。
シワやたるみなどがある肌の内側では、肌の弾力に関わる成分(コラーゲンやエラスチン)が減少し、肌のハリやツヤが失われます。この状態の肌に製剤を注入することで、真皮層の構造が数週間かけて再構成され、肌が作り替えられます。
◆プルリアルデンシファイ
サーモンから抽出された有効成分が入った注入剤です。
それにより、肌のハリ・弾力・保湿力をアップさせ、小ジワの改善も期待できます。
潤いを高める非架橋ヒアルロン酸や、抗酸化作用が期待できるマンニトールも配合されています。
◆リジュラン
リジュランは、サーモンから抽出したポリヌクレオチド製剤で、サーモン注射としても知られています。ポリヌクレオチドを肌に直接注入することで、肌の再生を促進します。
細胞が活性化することで、組織修復、コラーゲンやヒアルロン酸などを産生し、肌のエイジングケア効果が期待できます。また、肌の赤みの改善も期待できます。
施術回数を重ねるごとに、肌のハリ・弾力・保湿力をアップさせ、小ジワの改善も期待できます。
◆ジュベルック
「ポリ乳酸」と「非架橋ヒアルロン酸」を組み合わせた製剤です。
日本の厚生労働省の位置付けとなる米国FDAや韓国MFDSで承認されています。
ジュベルックの取り扱いを決めた理由は、コラーゲン生成効果が高いからです。施術開始から早い段階で、効果が現れ始めます。
コラーゲンやエラスチンなどの生成を促し、肌のハリや毛穴、小ジワ、ニキビ跡などを改善します。
施術後、まれにアレルギー反応のような症状がでたり、しこりなどができたりする可能性があります。
皮膚の薄い目周りなどへの注入は注意が必要ですので、ご希望の方はご相談ください。
効果はマイルドになりますが、目周りならリジュランもおすすめです。
①ポリ乳酸とは
トウモロコシやジャガイモなどのデンプンから抽出したエキスで生成されています。手術用の糸や、糸リフトなどにも使われている成分です。
別名コラーゲンブースターとも呼ばれ、自分自身のコラーゲン生成を促す作用があります。※米国FDA認可
②非架橋ヒアルロン酸とは
涙袋やほうれい線に使用するヒアルロン酸は、ふっくらした状態をキープするため、分解されにくい「架橋」という処理がされています。
この処理がされていない非架橋ヒアルロン酸は分解がされやすいため、目の下などの皮膚が薄く柔らかい部分や、鼻や首など気になる部位にも、ぼこつきを抑えながら注入できます。
◆ジュベルックボリューム
深いシワやほうれい線の改善、自然なリフトアップ効果、そして気になる部分へのボリュームアップに特に効果的な製剤です。施術の際は、豊富な経験を持つドクターが注入を行います。
◆GOURI
PCL(ポリカプロラクトン)を主成分とした注入剤です。
コラーゲンを増加させ、小ジワやたるみ、ハリを改善します。
肌育注射について
肌は年齢を重ねるごとに成長し、さまざまな環境因子の影響や加齢による変化が加わり、やがて老化していきます。
目に見える肌老化として挙げられるのは、主にシワの増加、肌のキメの乱れ、肌のハリや弾力の低下、くすみ・シミの出現などです。
皮膚は表皮、真皮、皮下組織の順で3つの層から成り立っています。
表皮はターンオーバーを繰り返しながら肌が生まれ変わりますが、加齢に伴いターンオーバーは徐々に鈍くなります(平均約28日だったのが40〜60日と伸びていきます)。
その結果、表皮全体が薄くなりシワが増加します。そして、古い角質が肌表面に残りくすみの原因となります。
真皮は肌のハリや弾力を支える部分ですが、30代頃から線維芽細胞の働きが弱まり、コラーゲンやエラスチンの変性や減少、断裂が起こると、肌が弾力を失いシワやたるみが生じます。
また、ヒアルロン酸の減少により、肌の水分量が低下し、うるおいのないしぼんだ印象に見えることもあります。
肌の内部では、このような複雑な変化が起きているのです。
肌育注射とは、肌質そのものを再構築することでさまざまな肌老化にアプローチする施術です!
図にあります真皮部分の線維芽細胞やECMは、紫外線のダメージや加齢によって減少します。一度壊れてしまった細胞は再生することができません。肌の土台が崩れることで、表皮にはゆるみが生じ、結果、シワやたるみになってしまうのです。
肌育施術では、不足したコラーゲンやヒアルロン酸を補うだけでなく、線維芽細胞に働きかけて生成を促し、ECMを再構築(リモデリング)します。つまり、壊れてしまった土台(真皮)に栄養を与え、健康な肌状態を再び育てていくということです。
コラーゲンの減少が顕著となる30代~のエイジングケアや、ハイフや糸リフトといったたるみ治療の下準備として導入することで、効率よく理想の肌を手に入れることができます。
ゆきスキンクリニック 東池袋のこだわり
◆経験豊富な医師が担当
経験豊富な医師があなたのご希望をしっかりと伺った上で、手打ちで丁寧に注入します。
ベテラン医師による施術のため、真皮層に注入可能です!
手打ち式は、気になる部位に重点的に注入できる点と、機械式に比べて製剤を取りこぼすことなく注入可能な点がメリットです。
例えばシワを改善したい場合、手打ち式ではシワのラインや深さに沿って、一滴ずつ注入量を調整することが可能です。ただし、機械式に比べて痛みが生じやすく、細かい部分では的確な判断と技術が必要なため、医師の腕によって効果が左右されます。
当メニューでは、経験豊富な医師が肌育施術を提供します!
●医師情報
小林 智之(院長)
2004年 獨協医科大学 卒業
卒業後、獨協医科大学皮膚科入局 皮膚科、形成外科、救急診療科にて臨床経験を積む。
皮膚科診療を行いながら、オザキクリニック祐天寺副院長就任
大手美容クリニック理事長就任
はなふさ皮膚科三鷹本院・志木院など勤務し、さらなる経験を積む。
オザキクリニックLUXE新宿院院長就任 現在も技術指導に従事
2023年 ゆきスキンクリニック開業 院長就任
小林 幸子(副院長)
◆皮膚のお悩みから美容全般に至るまですべて相談可能◎一生通えるクリニックへ
皮膚に関するお悩みに幅広く対応します。
◆どこよりもわかりやすい説明を心がけて診療

こんな方におすすめ!


◆プルリアルデンシファイの場合
・肌にハリ・弾力がほしい
・肌にうるおいがほしい
・若々しい肌を手に入れたい
◆ジュベルックの場合
・ニキビ跡や毛穴の開きを改善したい
・肌にハリや弾力がほしい
・小ジワが気になる
・キメを整えたい
◆ジュベルックボリュームの場合
・深いシワやほうれい線を改善したい
・凹みを改善したい
・自然にリフトアップしたい
◆リジュランの場合
・肌にハリ・弾力がほしい
・小ジワが気になる
・若々しい肌を手に入れたい
◆GOURIの場合
・若々しい肌を手に入れたい
・肌にハリ・弾力がほしい
・自然にリフトアップしたい
クリニック情報
当院は、患者さまに長く通っていただけるクリニックを目指しています。
さまざまなお悩みに対応できるよう、幅広いメニューをご用意しています。
サンシャインシティのすぐ近く、東池袋駅から徒歩1分ほどの好立地にあります。
美容のお悩みから、ちょっとした不調までぜひご相談ください。

副作用・リスク


内出血
腫れ
赤み
むくみ
痛み
感染
ひりつき
かゆみ
※この他にも予期しない症状が現れる可能性があるので、術後異常を感じた際には速やかにご相談ください。

クリニック

住所
東京都豊島区東池袋4丁目−21−1 B102
アクセス
東京メトロ「東池袋駅」より徒歩1分
営業時間
10:00〜18:30

掲載元サイトへ移動します