美容外科医歴10年以上 田川医師担当【オトガイ形成orエラ骨切りor頬骨骨切り】「3D-CT」を使った綿密なシミュレーション✨
990,000円 (税込)
通常価格: 1,430,000円
】内出血、腫れ、赤み、むくみ、痛み、血腫、しびれ、感覚麻痺、左右差、感染症など
エラからあご先にかけての骨を切って整え、シャープな輪郭に仕上げました。
3つのポイント
✅骨格から理想の輪郭・横顔に
✅ダウンタイムに配慮◎皮膚表面に傷跡なし
✅綿密なシミュレーションで適した術式を提案
施術詳細
【おとがい形成】
下あごの骨を切り、長さや形を整える施術です。
口の中からアプローチするため、皮膚表面に傷はできません。
【頬骨骨切り】
前面に突出したホホ骨は口の中から(前面頬骨形成術)、側面に張ったホホ骨は口の中と耳前部から(側面頬骨形成術)アプローチし、ホホ骨を内側に落とす方法です。
張り出した弓部のボリュームを減らし、なめらかなフェイスラインに導きます。
ワイヤーなどは使用せず、骨膜を温存したまま頬骨をすっきりさせます。
施術前には3D-CTでシミュレーションを行い、トータルバランスを考慮した美しい輪郭を導き出します。
【エラ骨切り(下顎角形成)】
エラ骨を切ったり削ったりすることで、輪郭を整える施術です。
骨によるエラの張りを改善して卵形の輪郭にするほか、顔の下部の横幅を小さくすることが可能です。
口の中からアプローチするため、皮膚表面に傷はできません。
理想を目指す施術のこだわり
①「3D-CT」を使った綿密なシミュレーション
患者さまの頭蓋骨の形をしっかり確認するため、「3D-CT」を使って術前のシミュレーションを行います。
撮影した頭蓋骨の画像をもとに、輪郭のトータルバランスを考慮して施術プランを提案します。
②最新設備による確かで安全な輪郭形成
最新の超音波カッター「ソノペット」を導入し、血管や神経を傷付けずに確かで安全な骨切りを可能してしています。
よくある質問
Q. 骨を削ることによって術後に後遺症は生じますか?
A. 一時的に腫れや唇〜下あごの知覚鈍麻などが生じることがありますが、ほとんどの場合は3~6ヶ月ほどでおさまります。それ以外の症状も時間の経過とともにおさまってきます。(回答:諸富医師)
Q. 術後にたるみは生じますか?
A. 患者さまの年齢や肌状態、骨を削る量などによって術後のたるみの可能性は異なります。(回答:諸富医師)
恵聖会クリニックについて
当院では、開院時より3つのお約束をモットーに努めております。
お約束1:高度な美容施術の追求
お約束2:適正価格
お約束3:丁寧なアフターフォロー
患者さまのご希望に少しでも近付けられるよう、さまざまな施術方法を提案します。
術後の無料検診や再施術の保証制度など、各種ケアサポート体制を充実させました。
※再施術の保証制度については各施術によって異なります。
リスク・副作用
内出血
腫れ
赤み
むくみ
痛み
左右差
しびれ
血腫
感覚麻痺
※この他にも予期しない症状が現れる可能性があるので、術後異常を感じた際には速やかにご相談ください。
住所
大阪府大阪市中央区東心斎橋1-7-30 21心斎橋ビル8F
アクセス
「心斎橋駅」徒歩3分、「長堀橋駅」徒歩2分
営業時間
月〜水 10時〜19時、木〜日 9時〜18時