小陰唇(しょういんしん)は女性器の一部で、膣口の両側にあるヒダ状のものを指します。尿道口や膣にばい菌などが入らないようにする役割を持つ小陰唇ですが、その形や大きさは一人ひとり異なります。
小陰唇の形に個人差があるのは、生まれながらのものもありますが、出産時のダメージによって形が崩れることなどがあります。
小陰唇が大きい、左右で形が違う、衣類に圧迫されて痛い、尿が飛び散るなど、さまざまなトラブルが生じることがあります。
『小陰唇縮小術』は、小陰唇を部分的に切除して、形を小さく整える施術です。トラブルの原因となっている、余分なヒダ状の小陰唇そのものを取り除くので、黒ずみなども解消することができます。
「切除」と言うと傷跡を心配される方が多いですが、小陰唇は血流もよいところなので、早期回復が期待でき、傷跡が目立ちにくいです。
なかなか人には言えないデリケートな悩みですが、当院では一人ひとりの症状に合わせて治療法を提案していますので、ご相談ください。
・衣服に擦れて痛い
・小陰唇(ヒダ)が大きく、はみ出しているのが気になる
・左右の大きさや形が異なるのが気になる
・小陰唇(ヒダ)が黒ずんでいる
・パートナーに指摘されたことがある
・小陰唇に汚れが溜まりやすく、臭いが気になる
・尿が小陰唇に引っかかり、排尿しづらい
1時間半程度
1週間程度
※効果には個人差がございます。
※性交痛相談のみ、相談料5,500円(税込)がかかります。
※別途、麻酔費がかかります。
クリーム麻酔(表面麻酔) 5,500円
局所麻酔 55,000円
リラックス麻酔 11,000円
静脈麻酔 110,000円
全身麻酔 330,000円
72時間持続麻酔(PF-72)1バイアル 66,000円
※手術の内容やお客様の体質によってはご希望の麻酔の種類がお選びいただけない場合があります。
※別途、血液検査代「11,000円」がかかります。
※既往歴によっては、そのほか検査が必要となり別途費用がかかる場合がございます。
※妊娠・授乳中の方は施術ができませんので、あらかじめご了承ください。
※施術後の感染防止、抗炎症のため、抗生剤などの塗り薬と保護テープをお出ししますので、必ず使用してください。
※飲酒や激しい運度は、炎症を強めるおそれがありますので、施術当日は控えてください。
※痛みやダウンタイム、効果には個人差がありますので、あらかじめご了承ください。
※限定プランでの施術をご希望の場合は、予約時の「興味のある施術」で、当該メニューを選択してください。
<モニターについて>
ホームページをはじめ、書籍、広告など、当院のあらゆる広告媒体への写真掲載にご協力いただける方(施術によっては「お顔出し(目元掲載)不要」です)
施術前・施術直後・施術後経過の写真撮影にご協力いただける方(施術後の撮影タイミングは、施術によって異なりますので詳細はお問い合わせください)
ご契約時にモニター料金とモニター協力金(お預り金)をお支払いいただき、撮影ご協力後に返金する流れをご了承いただける方(お預り金は施術により異なるため、詳細な金額などはクリニックにお問い合わせください)
体験レポート、アンケートにご協力いただける方
診察の結果によっては、モニターが適用できない場合もありますのであらかじめご了承ください。
【交通費補助制度について】
◆交通費補助制度の申請方法
ご予約時に申請をしてください。また施術日当日、以下の2点をご提出ください。
・交通費の領収書(往復)
・現住所が確認できる身分証
※公共交通機関などで往復分チケットをご購入いただき、領収書をご持参ください。 身分証:運転免許証、保険証、住民票の写しなど。(住所確認後、ご返却いたします)
◆適用条件
・婦人科メニュー1日の施術総額が35万円以上の方(薬・採血・麻酔代は含まれません)
・正規価格で施術を受けられる方(モニターは適用外となります)
・東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県以外にお住まいの方(国内に限ります)
・公共の交通機関(電車・地下鉄、飛行機、バス、船舶など)でご来院された方(高速代・ガソリン代・タクシー代などは対象外となります)
・ゴールデンウィーク、お盆休み、年末年始などの期間は対象外となります。
そのほか詳細やご不明点については、クリニックまでお問い合わせください。
※使用する医療機器・医薬品について
1) 日本国内においては、医薬品医療機器等法上の承認は取得していません。
2) 医師等が、個人輸入により入手したものです。
※ご参考:個人輸入に関する厚生労働省の案内
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/overseas_report/index.html
3) 同一の成分・性能を有する、他の国内承認医薬品等はありません。
4) 重大な副作用などが明らかになっていない可能性があります。
5) 医薬品副作用被害救済制度等の救済の対象にはなりません。
痛み, 感染, 左右差, 出血, 腫れ
住所
東京都新宿区歌舞伎町1-1-17 エキニア新宿7F
アクセス
JR 新宿駅 東口 徒歩5分
営業時間
月: 10:00〜19:00, 火: 10:00〜19:00, 水: 10:00〜19:00, 木: 休み, 金: 10:00〜19:00, 土: 10:00〜19:00, 日: 10:00〜19:00, 祝: 10:00〜19:00