• クマ治療

【モニター限定プラン有】<目の下のクマやたるみの改善>表ハムラ(切開ハムラ)・裏ハムラ

318,400円 (税込)

情報提供元:ホットペッパービューティー

施術説明

表ハムラ(切開ハムラ)は、下まつ毛の生え際あたりを切開し、余分な脂肪を切除するとともに窪んだ部分に眼窩脂肪を移動させ目の下のクマやたるみを改善する手術です。
必要に応じて皮膚の切除を行うことで、すっきりとした印象を目指せます。

裏ハムラは、下瞼の裏側(結膜側)を切開し、余分な脂肪を切除するとともに窪んだ部分に眼窩脂肪を移動させ目の下のクマやたるみを改善する手術です。
皮膚表面の切開をしないため、表面に傷をつけたくない方や皮膚のたるみが小さい方におすすめです。

こんな方におすすめ!

目の下のふくらみ、たるみが気になる
ふくらみが年々出てきた
皮膚がたるんでいる
「疲れてる?」と聞かれる
老けて見られる
クマがメイクで隠せない
写真写りが悪く、印象が悪く見える
効果を長持ちさせたい
脂肪注入やエランセの吸収がネックだと感じる

施術時間

2〜3時間程度

ダウンタイム

数週間程度

施術の流れ

1
ご予約
「HOT PEPPER Beauty美容クリニック」「カウンセリング予約」ページよりカウンセリング予約をしていただきますご希望の日時を選択してください当院よりご予約可否のご連絡をいたします
2
ご来院・受付
来院いただき受付を済ませたら、お悩みや、既往歴、アレルギー有無など問診票に記入していただきますまた、当日お顔の施術を行う場合は、メイクを落としていただきますクレンジング・洗顔フォーム・基礎化粧品は当院にてご用意しています日焼け止めやファンデーションなどのお化粧品のご用意はありませんので必要に応じてお持ちください
3
カウンセリング
医師によるカウンセリングを行います具体的なお悩みをお話しください。疑問や不安を解消しながら、ひとりひとりにあった施術方法をご提案します
4
お申込み
施術メニューが決まったら、お申込書に記入いただきます※未成年の方は、親権者の承諾が必須です。当日ご同伴いただくか、事前に同意書への承諾をいただき当日お持ちください。
5
お会計
その後お会計をしていただきます。利用可能なカードなどはクリニックページにてご確認ください※施術料金とは別にかかる料金があります。詳細は各施術メニューのページをご確認ください
6
施術
いよいよ施術です患者様の状態を確認しながら丁寧な施術を心掛けます
7
アフターケア
ご帰宅後もサポートいたします。不安があればお電話でご相談ください

施術の注意事項

※診察料1,000円(長瀬医師指名の場合2,000円)

【モニター条件】
・SNSやHPに術前後のお写真掲載可能な方。

〈当日の持ち物〉
・サングラスや帽子などお目元を隠せるようなもの。
・コンタクトレンズをご使用の方は、コンタクトケースやメガネをお持ちください。

〈術後の経過・アドバイス〉
・内出血、腫れは1週間〜10日程度で落ち着いてきます。
・術後〜1週間程度は瞼の腫れにより目の開きにくさを感じる場合がございます。徐々に腫れが引き開きが良くなっていきます。
・傷は術後〜1ヶ月ほど赤みのピークとなり半年程かけて目立ちにくくなります。(年月とともに目立ちにくくなりますが、なくなることはございません)
・しばらく傷跡の凹凸・硬さ・つっぱりが気になる場合がございます。
・最短で5日目より抜糸可能となります。
・手術後1ヶ月はマッサージなど傷口が強く引っ張られるような動作はお控えください。
・腫れを抑えるため、頭を高くして寝てください。
・入浴、お酒、タバコ、激しい運動などは手術後1週間は中止してください。そのあともむくみやはれ、傷の治りの遅れとなるため1ヶ月はなるべくお控えください。
・洗顔・洗髪・シャワーは当日(傷はこすらず優しく洗ってください)から可能です。
※傷部分は抜糸後より可能です。7日間は引っ張らないように気をつけてください。
・コンタクトレンズ・メイクは翌日から可能です。

【裏ハムラをお受けの方】
・術後2週間は傷口から出血することがあります。ガーゼやティッシュで目元を軽く押さえてください。
・術後は1、2週間程度目やにが出たり充血が続く場合がございます。
・白目がセリー状にぶよぶよすることがありますが手術による浮腫です。徐々に落ち着きます。

※限定プランでの施術をご希望の場合は、予約時の「興味のある施術」で、当該メニューを選択してください
※効果には個人差がございます。

※使用する医療機器・医薬品について
1) 日本国内においては、医薬品医療機器等法上の承認は取得していません。
2) 医師等が、個人輸入により入手したものです。
※ご参考:個人輸入に関する厚生労働省の案内
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/overseas_report/index.html
3) 同一の成分・性能を有する、他の国内承認医薬品等はありません。
4) 重大な副作用などが明らかになっていない可能性があります。
5) 医薬品副作用被害救済制度等の対象にはなりません。

副作用・リスク

感染, 血腫, 拘縮, 左右差, 出血

クリニック

住所
大阪府大阪市中央区博労町3-4-15 心斎橋谷本ビル3F
アクセス
「心斎橋駅」1番出口より徒歩5分/「本町駅」12番出口より徒歩5分
営業時間
月: 10:00〜19:00, 火: 10:00〜19:00, 水: 10:00〜19:00, 木: 10:00〜19:00, 金: 10:00〜19:00, 土: 10:00〜19:00, 日: 10:00〜19:00, 祝: 10:00〜19:00

掲載元サイトへ移動します