AGAとは「Androgenetic Alopecia」の略称で、日本語では「男性ホルモン型脱毛症(男性型脱毛症)」と呼ばれます。生え際や頭頂部の毛が薄くなるのが特徴です。
AGAはDHTという悪玉男性ホルモンによって引き起こされる薄毛・脱毛の症状です。進行型の脱毛症のため、治療により症状の進行をゆっくりと緩和させることが大切です。DHTには毛根にある男性ホルモン受容体と結びつき、髪の成長サイクルを乱す作用があります。
その結果、髪が太く育たないうちに抜けてしまい、髪の毛が細くなる、抜け毛が増えるといった症状が出てくるのです。
AGAは男性ホルモンの乱れ、生活習慣の乱れなどによる血流の悪化が原因となり、進行性のため早期治療が大切です。薬品投与や自毛植毛などさまざまな治療法がありますので抜け毛や薄毛が気になる男性におすすめの治療です。
2〜3時間程度
ほぼなし~1時間以内
上原 博史医師監修
2005 大阪医科大学付属病院 臨床研修開始
2007 大阪医科大学泌尿器科 レジデント
2008 恩賜財団大阪府済生会中津病院
2009 大阪医科大学泌尿器生殖・発達医学講座 泌尿器科学教室 助教
2013 Harvard Medical School,Brigham and Women's Hospital Transplantation Research Laboratory,Research fellow
2016 大阪医科大学泌尿器生殖・発達医学講座 泌尿器科学教室 助教
2016 医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院 泌尿器科 医長
2018 大阪医科大学泌尿器生殖・発達医学講座 泌尿器科学教室 助教
2018 大阪医科大学付属病院 泌尿器科 病棟長・助教 兼任
2019 大阪医科大学付属病院 泌尿器科 病棟医長・助教 兼任
2019 NAD+による研究で博士号を取得
2022 大阪医科薬科大学病院 腎泌尿器外科 病棟医長・診療准教授 兼任
2024 大阪府済生会中津病院 泌尿器科 部長
※カウンセリング料(AGA) 無料
※麻酔クリーム \4,400/笑気麻酔 \22,000
※限定プランでの施術をご希望の場合は、予約時の「興味のある施術」で、当該メニューを選択してください。
※初回限定プランは当院での施術・処方が初めての方向けのプランです。
※効果には個人差がございます。
※未成年の方は治療薬の使用ができないため、薬物療法以外の方法をご提案します。また保護者の同意書が必要です。
※半年に1回 血液検査が必要となります。
≪施術を受けられない方≫
・頭皮トラブルがある方
・ガンの治療中の方
・治療や施術直後の方
また、明らかに毛根がなく治療効果が望めない場合は治療ができない場合があります。
≪アフターケアについて≫
・激しい運動
・過度のアルコール摂取
・長時間の入浴、サウナ(洗髪は翌日から可能)
治療後、定期診察で経過を確認しながら治療を続けます。治療の効果が出始めるまで3~6ヶ月かかります。効果を持続させるためには長期的な治療が必要です。
AGAは完治しません。症状が改善したからといって治療をやめてしまうと、再び毛量が減ってしまいます。服用をやめる・減薬するなどの自己判断をしないようにしてください。必ず医師と相談して治療方針を決めることが大切です。
また、副作用とみられる症状があった場合はすぐに医師に相談してください。
フィナステリドは性機能の低下が起こる可能性があるためED薬の処方をすることがあります。ミノキシジルを服用している場合は、定期的な血液検査や心電図検査を行うことが大切です。
※使用する医薬品「ミノキシジル錠」について
1) アメリカFDAで承認されているものです。
※日本国内においては、医薬品医療機器等法上の承認は取得していません
2) 医師等が、個人輸入により入手したものです。
※ご参考:個人輸入に関する厚生労働省の案内
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/overseas_report/index.html
3) 同一の成分・性能を有する、他の国内承認医薬品等はありません。
4) 重大な副作用などが明らかになっていない可能性があります。
5) 医薬品副作用被害救済制度等の救済の対象にはなりません。
赤み, 痛み, かゆみ, 内出血, 腫れ, 発疹, むくみ
住所
大阪府大阪市中央区心斎橋筋2丁目7-18 プライムスクエア心斎橋4F
アクセス
御堂筋線 心斎橋駅 徒歩5分/なんば駅 徒歩6分
営業時間
月: 休み, 火: 10:00〜14:00, 水: 10:00〜14:00, 木: 休み, 金: 10:00〜14:00, 土: 10:00〜14:00, 日: 休み, 祝: 10:00〜14:00