• アートメイク

【7・8月おすすめ】【モニター限定プランあり】【アートメイク】リップ

63,680円 (税込)

情報提供元:ホットペッパービューティー

施術説明

アートメイクとは、簡潔にいうと「洗っても落ちにくいメイク」です。皮膚の浅い部分に、ニードルやブレードなど特殊な機器で色の付いた薬液を注入します。入れ墨やタトゥーとの大きな違いは色の付いた薬液を注入する深さが違います。
アートメイクは皮膚の表皮層に針を刺しますが、入れ墨やタトゥーは真皮層まで深く針を刺します。深さが違うため、色の残りやすさが違うのです。
個人差はありますが、アートメイクは2年程度で徐々に色が薄くなっていきます。しかし、トレンドに合わせてデザインを変更できることはメリットでもあります。
また、リップの血色を良く見せることができます。若々しい印象に見え、魅力的に見えるためスタンダードな施術です。唇の輪郭をはっきりさせることができ、健康的な色味で顔全体の印象が明るくなります。お好みに応じてご相談ください。

施術時間

2〜3時間程度

ダウンタイム

数週間程度

施術の流れ

1
ご予約
「HOT PEPPER Beauty美容クリニック」「カウンセリング予約」ページよりカウンセリング予約をしていただきます。ご希望の日時を選択してください。ご来院日までに事前問診表のご入力をお願いいたします。
2
ご来院・受付
来院いただき受付を済ませてください。また、当日お顔の施術を行う場合は、メイクを落としていただきますクレンジング・洗顔フォーム・基礎化粧品は当院にてご用意しています日焼け止めやファンデーションなどのお化粧品のご用意はありませんので必要に応じてお持ちください
3
カウンセリング
医師によるカウンセリングを行います具体的なお悩みをお話しください。疑問や不安を解消しながら、ひとりひとりにあった施術方法をご提案します
4
お申込み
施術メニューが決まったら、同意書に記入いただきます※未成年の方は、親権者の承諾が必須です。カウンセリング及び施術日に親権者様のご同伴をお願いいたします。
5
お会計
その後お会計をしていただきます。利用可能なカードなどはクリニックページにてご確認ください※施術料金とは別にかかる料金があります。詳細は各施術メニューのページをご確認ください
6
施術
いよいよ施術です患者様の状態を確認しながら丁寧な施術を心掛けます
7
アフターケア
ご帰宅後もサポートいたします。不安があればお電話でご相談ください

施術の注意事項

上原 博史医師監修
2005 大阪医科大学付属病院 臨床研修開始
2007 大阪医科大学泌尿器科 レジデント
2008 恩賜財団大阪府済生会中津病院
2009 大阪医科大学泌尿器生殖・発達医学講座 泌尿器科学教室 助教
2013 Harvard Medical School,Brigham and Women's Hospital Transplantation Research Laboratory,Research fellow
2016 大阪医科大学泌尿器生殖・発達医学講座 泌尿器科学教室 助教
2016 医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院 泌尿器科 医長
2018 大阪医科大学泌尿器生殖・発達医学講座 泌尿器科学教室 助教
2018 大阪医科大学付属病院 泌尿器科 病棟長・助教 兼任
2019 大阪医科大学付属病院 泌尿器科 病棟医長・助教 兼任
2019 NAD+による研究で博士号を取得
2022 大阪医科薬科大学病院 腎泌尿器外科 病棟医長・診療准教授 兼任
2024 大阪府済生会中津病院 泌尿器科 部長

<モニター条件>
モニター写真撮影でご来院可能な方
希望部位のアートメイクを初めて受ける方に限る
施術回数は2回必須

※カウンセリング料(アートメイク) 無料
※麻酔クリーム \1,100/笑気麻酔 \22,000
※限定プランでの施術をご希望の場合は、予約時の「興味のある施術」で、当該メニューを選択してください。
※効果には個人差がございます。
※未成年の方は保護者の同意書が必要です。

≪施術を受けられない方≫
・重度の金属アレルギーの方
・局所麻酔アレルギーの方
・ケロイド体質の方
・心臓病、糖尿病の方
・施術部の皮膚疾患がある方
・アトピー性皮膚炎のある方

≪アフターケアについて≫
・代謝を過度に上げない
激しい運動や長時間の入浴など、代謝を過度に上げる行為は基本的には控えてください。色素が流れ出てしまう可能性があるからです。発汗しない程度の運動であれば差し支えないです。
・洗顔・クレンジングに注意が必要
スキンケアで色素が流れ出てしまう可能性もあるので水で濡らさないように注意しなくてはなりません。ダウンタイム中は拭き取りシートなどを使用をおすすめします。
・紫外線対策を行う
日焼けにも注意が重要です。施術後2週間は、しっかりとした日焼け対策が必要となります。施術部位に紫外線が当たると色素が変色する可能性があります。施術部位に日焼け止めを塗ることはできないため、帽子や日傘の使用をおすすめします。
・施術部位を清潔に保つ
施術後の皮膚は傷口のようになっているため、患部を清潔に保つことが重要です。患部から浸出液が出てきた場合には、放置せずにやさしく洗いましょう。そのときに、強くこすらないことがポイントです。
また施術後は、クリニックから軟膏が処方されます。保護や回復を促進してくれるため、施術部位を洗った後に使用してください。乾燥や水に濡れることからも守ってくれます。

副作用・リスク

赤み, 痛み, かゆみ, 腫れ

クリニック

住所
大阪府大阪市中央区心斎橋筋2丁目7-18 プライムスクエア心斎橋4F
アクセス
御堂筋線 心斎橋駅 徒歩5分/なんば駅 徒歩6分
営業時間
月: 休み, 火: 10:00〜14:00, 水: 10:00〜14:00, 木: 休み, 金: 10:00〜14:00, 土: 10:00〜14:00, 日: 休み, 祝: 10:00〜14:00

掲載元サイトへ移動します