【男性医療部分脱毛】ジェントルマックスプロ使用<初めての方や効果を実感したい方に>
13,200円 (税込)
医療脱毛は医療機関で提供される脱毛方法です。医師監督の下で強力な装置やレーザーを使用して行われます。
医療脱毛の特徴は、毛根に対して効果的で、永久脱毛を目指せることです。
再生能力を減少させるため、毛の再生が抑制されます。医療脱毛は、肌タイプや毛の色を選ばない技術を使用していますので、どなたでも受けて頂きやすいです。
通常、医療脱毛は数回の施術で明らかな結果が得られ、施術の間隔は通常、数週間から数か月です。
訓練を受けた医療専門家によって施術が行われ、安全性に配慮されているため、皮膚に対するリスクが抑えられます。
当院で使用しているジェントルマックスプロプラス(熱破壊式レーザー脱毛機)は、冷却機能を備えており、高出力のレーザー照射が可能です。これによって、男性のひげ周りなどの濃い毛にも効果的な他、痛みや火傷のリスクを軽減することも可能となっています。
また、独自の冷却システムにより、ジェルが不要で、ジェルに不快感がある方にもおすすめです。アレキサンドライトレーザーとYAGレーザーの2つの波長を組み合わせて使用し、部位や毛の特性に合わせた照射を行うため、毛質を選ばず対応できます。
1時間程度
ほぼなし~1時間以内
・別途麻酔代:3300円
※効果には個人差があります。
※来院前に剃毛をお願い致します(VIOやそりにくい部分の剃り残しは無料シェービング)
※治療回数と間隔について
毛周期が関係するため、1.5ヶ月~2ヶ月ほど空けて施術を行うのが理想的です。
また、治療回数はほとんどの方が5、6回で効果が得られます。ですが髭の脱毛は15回以上かかることもあります。
部位によって異なりますので、スタッフへご相談ください。
※医療脱毛を受ける上で、患者様へのお願い
・引っ掻かない
治療当日の浴槽での入浴は避け、シャワーのみにしてください。また、身体を洗うときには、照射部位は擦らずに優しく洗って下さい。治療後の数日間は、かゆみが残る場合がありますが、絶対に引っ掻いたりしないでください。
・毛抜をしない
毛抜を利用した自己処理はしないようにお願いします。
・日焼けしない
レーザー脱毛の治療中、また治療後は紫外線の影響を受けやすいので、絶対に日焼けをしないでください。
日中にどうしても外出がある場合などは、日焼け止めクリームの使用や、長袖・パンツを着用するなど十分な遮光をしてください。
赤み, 乾燥, ほてり, 毛嚢炎
住所
京都府福知山市駅前町336
アクセス
福知山駅より徒歩4分
営業時間
月: 10:00〜19:30, 火: 10:00〜19:30, 水: 10:00〜19:30, 木: 休み, 金: 10:00〜19:30, 土: 10:00〜19:30, 日: 10:00〜19:30, 祝: 10:00〜19:30