【ジェントル・マックス・プロ・プラス】
長い実績のある熱破壊式レーザー脱毛ですが、痛みや火傷のリスクなどのデメリットが課題でした。しかし、ジェントル・マックス・プロ・プラス(Gentle Max Pro Plus)は、優れた冷却機能で火傷リスクと痛みを軽減することで高出力のレーザー照射が可能となり、これまで時間や期間がかかった男性のひげ周りなどの濃い毛にも効果を発揮します。
また、独自の冷却システムによりジェルが不要なので、ジェルに不快感がある方にもおすすめの機器です。さらに、アレキサンドライトレーザーとYAGレーザーという2種類の波長を組み合わせて、部位や毛の特性に適した照射を行うことで、広範囲の毛質をカバーすることが可能です。
※詳細につきましては医師にお尋ねください。
1時間程度
ほぼなし~1時間以内
※効果には個人差がございます。
カウンセリング:0円
看護師指名料:1,100円
麻酔:3,300円
◆施術後の注意事項
ジェントルマックスプロの施術後には、以下の注意事項に従うことが重要です
日焼けを避ける:施術後の数週間は、日焼けや強い紫外線への曝露を避けることが重要です。日焼けは皮膚を敏感にし、炎症や色素沈着のリスクを高める可能性があります。
温度の調整:施術後は皮膚が敏感になっているため、熱いお風呂やサウナ、温泉などの高温環境を避けましょう。また、熱い飲み物や食べ物にも注意し、適温に調整して摂取しましょう。
日常的なスキンケア:施術後は、穏やかな洗顔や保湿を行い、皮膚を清潔で潤いのある状態に保ちましょう。ただし、医師や施術者から特定のスキンケア製品や成分の使用に関する指示がある場合は、それに従ってください。
日光保護:施術後は、外出時には紫外線対策をしっかりと行いましょう。広範囲の日焼け止めを使用し、帽子やサングラス、適切な被り物を身に着けて肌を保護しましょう。
追加の施術や処置についての相談:施術後の経過や効果について疑問や不安がある場合は、医師や施術者に相談しましょう。適切なフォローアップや追加の施術の必要性についても相談してください。
これらの注意事項を遵守することで、ジェントルマックスプロの施術後の回復や効果に役立ちます。ただし、個人の状態や施術内容によって異なる場合があるため、医師や施術者の指示に従うことが重要です。
◆禁忌事項
・2ヵ月以内に日焼けしている方
・光過敏症の方
・てんかん発作がある方
・ステロイド剤を使用ししている方
・ケロイド体質の方
・妊娠中、授乳中の方
・開放創や感染状態にある皮膚
・糖尿病など、慢性疾患がある方
・免疫抑制剤を使用している方
・皮膚悪性腫瘍がある部位
・刺青を入れた皮膚
・その他医師が治療不可と判断した患者様
赤み, 乾燥, 妊娠NG, ほてり
住所
大阪府大阪市北区梅田1-12-6 E-maビル 地下2F
アクセス
梅田駅徒歩3分
営業時間
月: 11:00〜20:00, 火: 11:00〜20:00, 水: 11:00〜20:00, 木: 11:00〜20:00, 金: 11:00〜20:00, 土: 11:00〜20:00, 日: 11:00〜20:00, 祝: 11:00〜20:00