CO2(炭酸ガス)レーザーは、水分に反応の良い10600nmという波長のレーザーを照射し、皮膚の盛り上がりを蒸散させ取り除くことができる治療です。
周囲組織への熱による損傷が比較的少なく、治療部位だけの組織を蒸散させる作用があります。
メスを使用する治療と比べ出血はほとんどなく、傷痕が目立ちにくいのが特徴です。
蒸散した部分の皮膚は3~6カ月くらい赤みが残りますが、徐々に周りの皮膚と馴染んできます。
★CO2レーザーで出来る治療
◎ほくろの除去
CO2レーザーでほくろのある組織を蒸散させ、除去します。
ほくろ除去は通常1回で完了しますが、ほくろの大きさや深い場合には1回で取り切れない場合があったり、再発する場合がありますので、追加で治療を行う場合もあります。
◎イボの除去
シミが盛り上がったような「脂漏性角化症」首に沢山出来る小さいイボ「スキンタッグ」など
イボには、いくつかの種類がありますが、それらのイボもほくろ同様にCO2レーザーで除去することができます。
15分程度
数週間程度
※効果には個人差がございます。
〈料金について〉
・美容施術 初診料(肌分析撮影あり):3,300円
・美容施術 再診料(必要時、肌分析撮影):1,100円 ※前回施術もしくは受診から6カ月を超える場合は、初診でのお取り扱いとなります。
〈施術について〉
・ほくろの状態によっては、手術をお勧めする場合がございます。
・イボ・ほくろ除去の5分・10分は、麻酔クリームを使用します。
〈術後について〉
・軟膏やテープが処方された場合は、指示通りに使用してください。
・紫外線対策を行いましょう。
〈リスク・副作用〉
・かさぶた(2週間程度で剥がれ落ちます)
・赤み(3~6カ月程度で周りの皮膚となじんできます)
※使用する医療機器・医薬品について
1) 日本国内においては、医薬品医療機器等法上の承認は取得していません。
2)国内代理店経由で入手したものです。
※ご参考:個人輸入に関する厚生労働省の案内
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/overseas_report/index.html
3) 同一の成分・性能を有する、他の国内承認医薬品等はありません。
4) 重大な副作用などが明らかになっていない可能性があります。
5) 医薬品副作用被害救済制度等の救済の対象にはなりません。
赤み, かさぶた, 色素沈着, 腫れ
住所
愛知県名古屋市港区港栄4丁目2-4
アクセス
地下鉄名港線 築地口駅徒歩1分
営業時間
月: 09:00〜18:00, 火: 09:00〜18:00, 水: 09:00〜18:00, 木: 休み, 金: 09:00〜18:00, 土: 09:00〜12:00, 日: 休み, 祝: 休み