通常のボトックス注射は、表情筋に注入して深いしわの改善、エラの縮小などを図ります。それに対し、ボトックスリフトは、少量のボトックスを皮膚の浅いところに注入する方法で、顔を下に引っ張る筋肉(広頚筋:こうけいきん)の動きを抑えてフェイスラインからネックラインにかけて引き締め、キュッとしまった小顔を目指します。
※ドクターが手打ちで気になる部位に注入します。
30分程度
数日程度
※施術時間は、対象となるエリアの広さや施術の複雑さ、患者の特定の要望によって若干異なることがあります。
※ボトックスリフトの施術後にシャワーや入浴を行う際は、施術直後の数時間は施術部位を濡らさないようにすることが推奨されます。また、施術後24時間は熱いシャワーや湯船につかることを避けることが望ましいです。高温は血流を増加させ、ボトックスの効果を減少させる可能性があります。施術部位は優しく洗い、強い摩擦やマッサージは避けることで、ボトックスが正しい位置に留まるようにすることが大切です。
※洗顔については、施術後4〜6時間は施術部位を避けて行うことが望ましいです。洗顔を行う際には、施術部位に対して非常に優しいタッチで行い、強くこすったり圧力を加えたりしないようにしましょう。また、メイクに関しても、施術後数時間は避け、メイクをする場合には施術部位に軽く塗るようにします。
※ボトックスリフトの施術後に関してアルコール摂取について、一般的に施術前後の短い期間、特に施術当日はアルコールの摂取を避けることが推奨されます。
※妊娠中または授乳中の女性は、施術を避け、医師との相談の上で代替的なスキンケアや治療方法を検討することが推奨されます。安全性を最優先に考え、施術の適切性については医師の意見を求めることが重要です。
※効果には個人差がございます。
※使用する医療機器・医薬品について
1) 日本国内においては、医薬品医療機器等法上の承認は取得していません。
2) 医師等が、個人輸入により入手したものです。
※ご参考:個人輸入に関する厚生労働省の案内
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/overseas_report/index.html
3) 同一の成分・性能を有する、他の国内承認医薬品等はありません。
4) 重大な副作用などが明らかになっていない可能性があります。
5) 医薬品副作用被害救済制度等の救済の対象にはなりません。
赤み, 痛み, 腫れ
住所
愛知県名古屋市中区錦3-15-30 アパホテル<名古屋栄駅前>EXCLLENT 1F
アクセス
地下鉄栄駅2番出口より徒歩2分
営業時間
月: 10:00〜19:00, 火: 10:00〜19:00, 水: 10:00〜19:00, 木: 休み, 金: 10:00〜19:00, 土: 10:00〜19:00, 日: 10:00〜19:00, 祝: 10:00〜19:00