アートメイクは表皮に色を入れて仕上げる「落ちにくいメイク」です。
肌の表面に色素を注入して染めているため、普通のメイクとは違って洗顔や汗で落ちないという特徴があります。
アートメイクでは表皮のごく浅い部分に針を刺し、色素を入れて染めていきます。タトゥーとは違って真皮まで染色するようなことはしないため、半永久的に色が残ることはありません。
個人差はありますが、2~3年で徐々に色が薄くなっていきますので、メイクのトレンドが変わったときの修正もしやすいというメリットがあります。
アイブローの施術には、機械を使ってパウダー状に色を入れる施術と手彫りで1本1本眉を描いていく施術があります。
メイクにかける時間を短縮したい方や素顔を美しく見せたい方、眉を描くのが苦手な方などにおすすめの施術です。
2〜3時間程度
数日程度
※注意事項
<眉アートのケア>
・1週間は濡らさないようにしてください。
・オイルクレンジング、オイル美容液はNG。(色素が定着しにくくなります)
・施術から24時間のクレンジングや洗顔。(施術部位はワセリンで保護して、顔を優しく洗う)施術部位の化粧水や美容パック。
・かさぶたになる過程があります。痒みを伴うことが多いです。無理に剥がすと、色素がかさぶたと一緒に剥がれてしまいます。痒くても触らないように気を付けて下さい。
・施術後1週間の激しい運動やサウナ、岩盤浴等(代謝が良くなり色が抜けやすくなる為)
・海水浴、プール、サウナ、温泉等(感染予防の為施術後2週間程度はNG)
・施術後2週間の日焼け(皮膚への負担となり、定着率も下がります。)
・施術後1週間はワセリン軟膏の塗布をお願いします。(色を定着しやすくする為と、施術部位の保護)
・特に、施術後2~3日は、傷口が開いているため、軟膏を適宜塗り、乾燥させないようにしてください。
<施術を受けることが出来ない方>
・妊娠中、授乳中の方
・ケロイド体質の方、心臓病、感染症のある方
・アトピー性皮膚炎、単純性ヘルペスを有する方
・アレルギー(麻酔・重度の金属アレルギー等)
・施術前後1ヶ月にピーリングの予定がある方
・皮膚に赤みが出やすいスキンケアを使用している方(ZOSKIN、エンビロン、ハーブピーリング等)
・出血性疾患、重度の糖尿病、自己免疫疾患
・美容整形手術をされて、顔に腫れがある状態
他、現在何か治療中で不安のある方は、主治医とご相談の上ご利用ください。
※効果には個人差がございます。
赤み, アレルギー反応, かさぶた, かゆみ, 感染, 色素沈着, 妊娠NG, 腫れ
住所
岐阜県岐阜市菅生6-2-5
アクセス
岐阜バス西菅生より徒歩1分
営業時間
月: 10:00〜20:00, 火: 10:00〜20:00, 水: 10:00〜20:00, 木: 10:00〜20:00, 金: 10:00〜20:00, 土: 10:00〜19:00, 日: 休み, 祝: 休み