埋没法には瞼板法(けんばんほう)と挙筋法(きょきんほう)の2つの方法があります。
瞼板法の方が挙筋法よりメリットが大きいとお思いの患者様がいらっしゃいますが、1989年から埋没法の研究を行っている当院の経験上、患者様の症例を見ると、挙筋法の方が綺麗な仕上がりが目指せます。
瞼板法と挙筋法の違いは、糸のかける位置にあります。
瞼板は挙筋に比べて組織が硬いので、それだけ力を入れて針を挿入しないといけません。
そのため痛みを伴う場合があります。また、糸を強く結ぶ必要があるため、どうしても瞼板が歪んでしまい、ラインが無理やり食い込んだり不自然になってしまう場合もあります。
加えて、瞼板に結んでいる糸は取れづらいため、抜去時に瞼に対して負荷をかけすぎてしまい腫れが伴います。
ご希望があれば当院でも瞼板法をお受けいただくことが可能です。ただ、瞼板法は患者様にとってデメリットが大きいのでお勧めはしておりません。
30分程度
1週間程度
※効果には個人差がございます。
※手術後当日、アイメイク・コンタクト不可
※保証料金は以下のようになっております。
■両目保証
1年 ¥33,000
2年 ¥66,000
3年 ¥99,000
4年 ¥132,000
5年 ¥165,000
痛み, 内出血, 腫れ, 瘢痕
住所
神奈川県横浜市西区北幸1ー8ー2犬山西口ビルヂング8F
アクセス
JR横浜駅西口 徒歩3分 横浜市営地下鉄ブルーライン 9番出口すぐ
営業時間
月: 10:00〜19:00, 火: 10:00〜19:00, 水: 10:00〜19:00, 木: 10:00〜19:00, 金: 10:00〜19:00, 土: 10:00〜19:00, 日: 10:00〜19:00, 祝: 10:00〜19:00