美容注射・点滴は、その名の通り、美容目的で行う注射や点滴です。
ビタミンやミネラル、美白成分などの栄養素や有効成分を、注射や点滴で直接体内へと取り込みます。
美容注射・点滴のメリットは、効率よく有効成分を補給できることです。取り入れた有効成分は血液の流れに乗って、素早く体のすみずみまで運ばれます。
美容注射・点滴の場合、特定の薬剤を使うといったルールはありません。むしろ、目的に合わせて使う成分を変えていくのが一般的です。メインとなる有効成分を使い分けることで、美白効果や美肌効果など様々な効果が期待できます。
点滴の場合でも施術時間は30分程度、そしてダウンタイムも少ないことから、幅広い方におすすめできる施術です。
★このような方におすすめ
肌にツヤ・ハリが欲しい
脂性肌のトラブルにお悩みの方
肌荒れを治したい方
30分程度
ほぼなし~1時間以内
・初診料¥3,300・麻酔クリーム¥3,300・笑気麻酔¥3,300・ブロック麻酔¥3,300
・2日前から前日のキャンセルの場合、キャンセル料として3,300円をお支払いいただきますので、予めご了承ください
■以下の方は、治療できない場合があります。
・妊娠、授乳中(妊娠の可能性がある場合も含む)の方・ヘルペスや皮膚がんの治療中の方・アスピリン、工業子役を服用中の方・魚、魚卵アレルギーの方・各種薬剤にアレルギーのある方は治療ができない場合がございます
※問診の内容、医師の診察時の層怒号的な判断により治療できない場合があります
■高濃度ビタミンC点滴は以下の方は、治療できない場合があります。
・腎臓機能の低い方
・栄養状態の悪い方
・糖尿病の方
・人口透析中の方
・G6PD欠損症の方
■治療後の過ごし方について
・施術直後は、レーザーなどの施術を控えるようにしてください
・施術をした患部は刺激を与えないようにしてください
・強いマッサージ・激しい運動・過度な飲酒や喫煙などは控えてください
【点滴のリスク・副作用について】
・玉肌点滴(注射)
滴稀なリスクとして、食欲不振・悪心・嘔吐・発疹等が現れる場合があります。
・二日酔い点滴
稀なリスクとして、発疹、上腹部不快感、筋肉痛、しびれ感、発熱、四肢冷感、冷汗、口渇、動悸、蕁麻疹、かゆみ、吐き気、咳嗽、目のかすみ・チカチカ感、熱感、気分不良
・amiオリジナル点滴
稀なリスクとして発疹、上腹部不快感、筋肉痛、しびれ感、発熱、四肢冷感、冷汗、口渇、動悸、蕁麻疹、かゆみ、吐き気、咳嗽、目のかすみ・チカチカ感、熱感、気分不良
【高濃度ビタミンC点滴の血液検査に関して】
・点滴が初めてで、25gより高い濃度での点滴投与を行う場合は、施術前に血液検査を行います。G6PD酵素異常症がある方がビタミンCを点滴した場合、溶血発作を起こす可能性があるためです。 採血結果は、検査を行ってから1週間ほどお日にちを頂きますため、点滴施術はその後の処置となります。
※使用する医療機器・医薬品について
1) 日本国内においては、医薬品医療機器等法上の承認は取得していません。
2) 医師等が、個人輸入により入手したものです。
※ご参考:個人輸入に関する厚生労働省の案内
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/overseas_report/index.html
3) 同一の成分・性能を有する、他の国内承認医薬品等はありません。
4) 重大な副作用などが明らかになっていない可能性があります。
5) 医薬品副作用被害救済制度等の救済の対象にはなりません。
※効果には個人差がございます
赤み, 痛み, 傷跡, 筋肉痛, しびれ, 内出血, 吐き気, 腫れ, 発疹
住所
東京都渋谷区渋谷2丁目10-10 徳真会 Quartz Tower 3F
アクセス
JR東京メトロ渋谷駅から徒歩5分
営業時間
月: 09:30〜18:30, 火: 09:30〜18:30, 水: 09:30〜18:30, 木: 09:30〜18:30, 金: 09:30〜18:30, 土: 09:30〜18:30, 日: 09:30〜18:30, 祝: 09:30〜18:30