眉下切開法は、ご自身の眉毛の下のラインにそって切開し、たるんだ余分な皮膚を取り除き、引き上げることで自然で美しいまぶたを目指します。
年齢を重ねると顔の筋肉の衰えや肌の弾力の低下が原因で、目元の皮膚がたるんで見えてしまうことがあります。
そこで、眉下切開法では余分な皮膚を取り除きながら上まぶたの皮膚を物理的に引き上げ、目のたるみを減らすことを目的としています。もともとの眼の形を生かしつつ、ぱっちりした目元を作る効果の期待できる施術です。
上瞼の脂肪が厚い方は、重瞼線切開法だとより厚ぼったさが目立ってしまう可能性がありますので、上瞼タルミ取り(眉下切開法)の方が適しています。
眉下切開法の特徴は、目周りの皮膚を触らないので、腫れが少なく済むということです。また、切開線も眉下に隠れてしまうので目立ちにくいです。もともと一重や奥二重の方は、埋没法などの併用で二重まぶたにすることも可能です。
上まぶたの厚みや目元のたるみが気に出した方におすすめの施術です。
1時間程度
数週間程度
<施術後について>
・個人差はありますが、比較的腫れの少ない手術です。
・眉下の切開ラインの赤みや、多少まぶたの腫れやむくみ、体質によっては内出血が現れることがあります。
・腫れ(むくみ)は1~7日、内出血は1~2週間程度でほぼ消失します。
・ご来院の際、一応念のため色の濃いサングラスをご用意いただくことをおすすめします。
・当日からアイメイクを除いたメイクは可能です。
・シャワーは当日から可能です。(目元付近はこすらないようにしてください)
・経過を見て、約1週間程度で抜糸にご来院頂きます。
※効果には個人差がございます。
※使用する医療機器・医薬品について
1、日本国内においては、医薬品医療機器等法上の承認は取得していません。
2、本治療に用いる未承認医薬品等は、医薬品医療機器等法上の承認を得ていないものです。 院内調剤(一部外部委託)として、適法に調剤しています。 日本では、未承認医薬品を、医師の責任において使用することができます。
3、同一の成分・性能を有する、他の国内承認医薬品等はありません。
4、重大な副作用などが明らかになっていない可能性があります。
5、医師等が、個人輸入により入手したものです
※ご参考:個人輸入に関する厚生労働省の案内
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/overseas_report/index.html
★ご予約について★
こちらのメニューはカウンセリングのみのご予約を確保しております。
当日の空き状況によっては、当日施術まで可能ですが、どうしても当日治療ご希望の方はHOT PEPPER Beautyでご予約の上で、当院までご連絡をお願い致します。
患者さまの患部の状態次第で当日の施術ができない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
内出血, 腫れ, むくみ
住所
東京都渋谷区宇田川町22-2 渋谷西村總本店ビル4F
アクセス
JR渋谷駅ハチ公口徒歩1分
営業時間
月: 11:00〜14:00, 火: 11:00〜14:00, 水: 11:00〜14:00, 木: 11:00〜14:00, 金: 11:00〜14:00, 土: 10:00〜14:00, 日: 10:00〜14:00, 祝: 10:00〜14:00