拡大床の適応は、主に7~12歳。拡大床矯正治療を対象年齢時に行っておくと、健康な歯を抜かずに矯正治療を行うことが出来る可能性が高まります。
・拡大床:5歳~11歳ぐらいを目安としたお子様対象の治療です。夜間のみ使用します(8時間を目安)。
・歯列の幅を成長に合わせて無理なく拡大することで、大人の歯が生えてくるスペースを作ります。
・拡大床による準備矯正を行うことで、インビザラインなどの矯正治療を行う際に抜歯が必要となる可能性を減らします。
・拡大床による準備矯正を行うことにより、小児睡眠時無呼吸症候群の予防、改善効果に期待できます
【インビザラインキッズ】
・混合歯列期(乳歯と永久歯の交換期)にあるお子様対象のマウスピース矯正治療です。
1時間程度
ほぼなし~1時間以内
※総額の内訳は、「診断費用」、「毎回の矯正チェック費用」、「保定装置上下1個ずつまでの費用(フル、プラスのみ)」です。装置の破損、紛失や歯の萌出による再作成の場合は、インビジブルリテーナーの場合、片側11,000円(税込)、スプリングリテーナーの場合、片側13,200円(税込) を頂戴しております。
※検査時にかかる費用は4000円前後です。
※効果には個人差がございます。
痛み
住所
東京都豊島区池袋2-7-5 ソラーレ3階
アクセス
JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・東京メトロ『池袋駅』C6出口より徒歩1分
営業時間
月: 10:00〜14:00, 火: 10:00〜14:00, 水: 10:00〜14:00, 木: 10:00〜14:00, 金: 休み, 土: 10:00〜14:00, 日: 10:00〜14:00, 祝: 休み