オフィスホワイトニング|10分×3回照射|16〜20本🦷白い歯で笑顔に
16,500円 (税込)
通常価格: 26,500円
】痛み、知覚過敏、白斑
以前に他院でオフィスホワイトニングの経験があり、当院で再施術を希望された方の症例です。
すでにある程度の白さはありましたが、薬剤塗布・光照射を2回行いました。3回目もご希望でしたが、しみている様子があったため行いませんでした。
当院では、しみる感覚や痛みがないかを確認しながら施術を進めます。
また、事前に検査をしっかり行うことで、術後の違和感やトラブルを防ぎます。
施術詳細
対象施術:オフィスホワイトニング
施術部位:歯(16〜20本)
歯を削らずに、歯科医院専用の薬剤を用いて歯の黄ばみを取る施術です。
歯科医師や歯科衛生士が、以下の流れで施術を行います。
1. オフィスホワイトニング前の歯の色の確認
2. 歯のクリーニング
3. 歯ぐきのプロテクション
4. 専用薬剤の塗布と光照射(10分間×3回)
5. ホワイトニング後のコーティング
日比谷公園前歯科医院が選ばれる6つの特徴
① 優しく丁寧な説明
② 歯学博士、入れ歯のプロが対応
③ 豊富な歯のホワイトニングメニュー
④ チーム医療による専門的な歯科治療
⑤ むし歯、歯周病から歯を守る予防体制
⑥ こどもから大人まで対応した診療
◆優しく丁寧な説明
カウンセリングではできるだけ丁寧な説明を心がけ、患者さまにご納得いただいたうえで施術いただけるよう努めています。
不明点などあれば、何でも気軽にご質問ください。
◆豊富な歯のホワイトニングメニュー
当院では、他にもさまざまなホワイトニングメニューをご用意しています。
🦷オフィスホワイトニング(ライト)
・通常価格 9,900円
海外製の薬剤を使用し、薬剤塗布・光照射を1回ずつ行います。
通常のホワイトニングよりも効果や痛みが軽めなことが特徴です。
歯がしみるのが心配な方はもちろん、ホワイトニング初心者の方や2回目以降のメンテナンスとしてもおすすめです。
🦷ホームホワイトニング
・通常価格 22,000円(別途薬剤代)
ホームホワイトニングとは、ご自宅で行うホワイトニングのことです。
ご自身の歯型でマウスピースを作り、漂白作用のある薬剤を塗布して装着することで歯を白くします。
薬剤の濃度は10%または35%から、歯のしみ具合によってお選びいただけます。
※過酸化尿素濃度 10%:別途1,870円/1本、35%:別途2,200円/1本
🦷デュアルホワイトニング
・通常価格 31,900〜48,500円
オフィスホワイトニングを行った後に、ホームホワイトニングを行う施術です。
より白さを長持ちさせる方法としておすすめしています。
🦷オパールエッセンスGo
・通常価格 19,800円
過酸化水素6%を配合した「オパールエッセンスgo」を使用し、ホームホワイトニングを行う施術です。
専用のカスタムトレーを使うためご自身の歯型でマウスピースを作る必要がなく、口腔診断後すぐに使用していただけます。
◆歯を守る予防体制
ホワイトニングで使用する薬剤は処置後にしみやすくなる場合があります。そのため、当院では施術前にしっかりと検査・診断を行うことで、口内のトラブルを未然に防ぎます。
検査・診断の費用は施術代に含まれます。
よくある質問
Q. ダウンタイムはありますか?
A. ほぼありませんが、施術後は一時的に歯がしみることがあります。
Q. 術後に通院はありますか?
A. ありません。
クリニック情報
当院のモットーは「健康寿命がのびるような歯科医院」です。
<施術・セルフケア・プロによるメンテナンス>ができている状態を理想とし、かかりつけ医としてさまざまな目線で施術方針を提案します。
単に歯科医療を行うのでなく、お口の健康を通して病気を未然に防ぎたい。
いつまでも健康的な歯を守り、食事を楽しんでいただきたい。
それが私どもの願いです。
他施設や他科の医師とも連携体制を整え、より良い状態になるよう体の内側からサポートいたします。
スタッフと患者さまの二人三脚で、いつまでも健康な体を目指しませんか。
リスク・副作用
痛み
白斑
知覚過敏
※この他にも予期しない症状が現れる可能性があるので、術後異常を感じた際には速やかにご相談ください。
住所
東京都千代田区内幸町2-2-2 富国生命ビル 地下1階
アクセス
都営三田線 内幸町駅A6出口直結・新橋駅より徒歩6分・霞ヶ関駅より徒歩4分・虎ノ門駅より徒歩7分
営業時間
9:30〜13:00,14:00〜18:30