ピコレーザーとは、シミ・そばかすや肝斑、毛穴やニキビ跡などに対して効果を発揮するレーザー治療機器です。 同じような効果を持つQスイッチレーザーは「ナノ秒(10億分の1秒)」でのレーザー照射ですが、ピコレーザーは「ピコ秒(1兆分の1秒)」での照射を可能としています。シミは、メラニン色素が塊になり目で見えるレベルのサイズになるため起こる症状ですが、ピコレーザーはピコ秒の間隔で衝撃波(光音響効果)をメラニン色素粒子に当て、細かく粉砕できます。熱ではなく、レーザーのエネルギーと衝撃波(光音響効果)によって行われるため、周囲の組織へのダメージが抑えられます。その結果、炎症による色素沈着や赤み、黒ずみなどの副作用が非常に少ないのが特徴です。 また、レーザーのエネルギーと衝撃波(光音響効果)によってメラニン色素を破壊するため、周辺の肌組織を傷つけにくいのも特徴です。 これまで治療困難だった薄いシミや肝斑治療などもピコレーザーであれば比較的少ない施術回数でも効果的に除去できます。ピコレーザーには「ピコスポット」「ピコトーニング」「ピコフラクショナル」といった3つの照射モードが存在します。
1時間程度
1週間程度
※初診料別途3,300円
※効果には個人差がございます。
※限定プランでの施術をご希望の場合は、予約時の「興味のある施術」で、当該メニューを選択してください
※初回限定プランは当院で施術を初めて受ける方向けのプランです
※水泡ができる可能性があります
※メイク・入浴・洗顔は当日よりテープの上から可能です。
※施術部位への刺激は1カ月間お控えください。
※当クリニックでは、タトゥーやアートメイク除去は行っておりません
≪リスク・副作用・合併症について≫
・かさぶたが取れた後に日焼けをすると、再発することや少し色が濃くなることがありますので処方された軟膏を指示通りにつけ、故意な日焼けは避けてください。
・約1カ月後、色味が濃くなることがありますが、たいていの場合は時間の経過とともに良くなっていきます。
≪禁忌≫
以下に当てはまる患者様は、シミ取りレーザー治療ができないため、あらかじめご了承ください。
・ゴールドセラピーを受けたことある方
・リウマチなど関節炎があり金製剤を内服したことのある方
・日焼けをしている方
・アトピーの方
・金の糸が入っている方
≪医師へ相談が必要な方≫
・炎症性ニキビがある方
・他院で1カ月以内にレーザー処置などを受けた方
・FGF治療のご経験がある患者様もお断りする可能性がございますので医師にご相談ください。
≪その他≫
・処置した部位に、処方された外用薬とテープ保護を10日間行ってください。
・治療前に過度の日焼けや炎症、浮腫みがある場合は治療できないことがありますのでご注意ください。
・アートメイクや肌に色素を入れている場合は避けて治療します。
赤み, 痛み, かさぶた, かゆみ, 乾燥, 色素沈着, 出血, 内出血, 妊娠NG, 腫れ, ほてり
住所
東京都中央区銀座2丁目3−1 RayGinza 5F
アクセス
地下鉄有楽町線「銀座一丁目」駅 3番出口より徒歩1分
営業時間
月: 10:00〜19:00, 火: 10:00〜19:00, 水: 10:00〜19:00, 木: 10:00〜19:00, 金: 10:00〜19:00, 土: 10:00〜19:00, 日: 10:00〜19:00, 祝: 10:00〜19:00