二重の切開法は瞼の皮膚とその下にある瞼板と呼ばれる軟骨に直接の繋がりを付ける手術です。
そのため、埋没法と違ってまず緩むということがありません。瞼は毛細血管も多いので創部は治りますが、手術である以上、傷跡は残るかもしれないという覚悟は要ります。また、一生に何度も受けられる手術ではないので、このラインで間違いない、一生これで生きていくと決まっている人がすべきです。また、埋没法の強固なもの(4点留めや6点留めなど)をしても緩んでしまう方が適応となります。
二重の切開法には部分切開と全切開があります。部分切開はあまり幅が入らない方、モンゴル襞のある方は末広型で良いという方用です。高さ的には10ミリくらいまでです。
瞼板は見えるくらいまで皮膚を剥離し、皮膚直下と瞼板またはその周囲組織に繋がりを持つように糸で直接縫合します。すると瞼が開いた時に皮膚が内側に巻き込まれていき、二重瞼となります。
抜糸は部分切開でしたら術後5日、全切開でしたら術後7日から抜糸可能です。
1時間半程度
数日程度
※カウンセリングのみの場合、初診料3,000円
※効果には個人差がございます。
【お支払いについて】
※現金かクリニック内でスマホから振込のみ対応しております。
クレジットカード等は使用不可です。
【施術についての注意事項】
手術時間:部分切開50分、全切開1時間20分
洗顔やメイク:抜糸後から可能(部分切開5日、全切開7日以降)
妊娠中の方:手術はお断りしています。
授乳中の方:24時間授乳を中止し、再開する前に搾乳していただきます。
未成年の方:親の同伴か同意書が必要です。
※使用する医療機器・医薬品について
1) 日本国内においては、医薬品医療機器等法上の承認は取得していません。
2) 医師等が、個人輸入により入手したものです。
※ご参考:個人輸入に関する厚生労働省の案内
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/overseas_report/index.html
3) 同一の成分・性能を有する、他の国内承認医薬品等はありません。
4) 重大な副作用などが明らかになっていない可能性があります。
5) 医薬品副作用被害救済制度等の救済の対象にはなりません。
アレルギー反応, 痛み, 異物感, 感染, 傷跡, 内出血, 腫れ
住所
東京都中央区銀座5丁目1-8 銀座MSビル4F
アクセス
東京メトロ銀座駅より徒歩7分/JR有楽町駅から徒歩7分
営業時間
月: 10:00〜18:00, 火: 10:00〜18:00, 水: 休み, 木: 10:00〜18:00, 金: 10:00〜18:00, 土: 10:00〜15:00, 日: 10:00〜15:00, 祝: 10:00〜15:00