立ち耳とは、耳が頭部から通常よりも突出し、正面から見た際に耳が目立つ状態を指します。医学的には、耳介と側頭部の角度が40度以上の場合を立ち耳と定義されています。立ち耳修正は、立ち耳を改善するための施術です。耳の突出が緩和されることで。眼鏡やヘッドホンなども装着しやすくなり、耳への痛みや不快感を軽減することができます。一方、立ち耳形成は耳を自然な角度に立たせて、立ち耳を作る施術です。立ち耳にすることで顔の縦のラインが引き締まり、面長顔が改善されるというメリットがあります。これまで立ち耳は修正するケースがほとんどでしたが、SNSなどで立ち耳が注目されており、若者を中心に立ち耳形成が話題を呼んでいます。当院ではカウンセリングを通じて、患者様一人ひとりの状態やご希望をしっかりと把握し、理想とする耳の状態や角度を実現いたします。立ち耳の修正・形成を検討中の方は、ぜひお気軽にご相談ください。
1時間半程度
1か月程度
※効果には個人差がございます。
※使用する医療機器・医薬品について
1) 日本国内においては、医薬品医療機器等法上の承認は取得していません。
2) 医師等が、個人輸入により入手したものです。
※ご参考:個人輸入に関する厚生労働省の案内
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/overseas_report/index.html
3) 同一の成分・性能を有する、他の国内承認医薬品等はありません。
4) 重大な副作用などが明らかになっていない可能性があります。
5) 医薬品副作用被害救済制度等の救済の対象にはなりません。
※未成年者(18歳未満)はカウンセリング、施術時に保護者の同伴が必須です(既婚の場合同伴不要)
※麻酔を希望される方は別途料金が発生いたします。
・笑気麻酔 5,500円
・ペンレス 550円
・麻酔クリーム 3,300円
・静脈麻酔 55,000円
赤み, アレルギー反応, 壊死, 感染, 傷跡, 硬結, 拘縮, 左右差, 出血, 凸凹, 内出血, 妊娠NG, 腫れ, 瘢痕, 変形
住所
宮城県仙台市青葉区中央2丁目1-5青葉21ビル4F
アクセス
地下鉄仙台駅の北4出口徒歩1分
営業時間
月: 10:00〜19:00, 火: 10:00〜19:00, 水: 10:00〜19:00, 木: 10:00〜19:00, 金: 10:00〜19:00, 土: 10:00〜19:00, 日: 10:00〜19:00, 祝: 10:00〜19:00