• 小陰唇縮小

若林医師執刀|小陰唇縮小術(外縫い)|デリケートゾーンに自信を持つ

88,000円 (税込)

情報提供元:カンナムオンニ

施術詳細



《 施術詳細 》
小陰唇縮小とは尿道と膣の両脇にあるヒダの大きさや形、左右差を改善する施術です。
TAC式小陰唇縮小術(ヴィーナスシルエット)は、数ある婦人科形成の中でも注目を集めています。

見た目だけでなく、摩擦による痛みやニオイの悩みにお悩みの方へおすすめです。


《 担当医師 》
若林 奈緒|Nao Wakabayashi

・日本形成外科学会認定 形成外科専門医

形成外科医として多くの患者さまの診察や執刀を経験する中で、創傷治癒と傷跡についての知見を深めてきました。仕上がりだけでなく、傷の治りについてこだわりを持って施術にあたっています。
美容医療は「その人らしさを輝かせ、生き生きとさせてくれる」ものです。
患者さまのイメージに限りなく近づけられるよう、カウンセリングやデザインにも注力していますので、気軽にご相談ください。


《 クリニック情報 》
当院では、技術力・デザイン力を培ったドクターのみを採用しております。
そのため、あえてコンビニエンス展開は行わず、サービスの質を重視しています。
患者さま一人ひとりの要望に寄り添った美容医療を提供できるよう、努めてまいります。

皆さまにお会いできることを楽しみにしています。

こんな方におすすめ
小陰唇の大きさ・左右差が気になる
こすれて痛い
ニオイが気になる
デリケートゾーンを清潔に保ちたい

施術の流れ
1
カウンセリング:カウンセリングで、患者様のお悩みやご希望等をお伺いします。そのうえで、患者様に適した施術方法のご提案をさせていただきます。
2
デザイン:TAC式小陰唇縮小術(ヴィーナスシルエット)は、仕上がりが美しく自然な形状になるようデザインすることが重要です。
3
麻酔:施術前に麻酔を行います。
4
施術:麻酔がしっかり効いていることを確認したら、施術を進めていきます。デザイン通りに小陰唇を切除し、傷跡が目立ちにくくなるよう、丁寧に縫合していきます。
5
アフターケア:施術が終了しましたら、術後の経過やアフターケアの方法についてお伝えいたします。

ダウンタイム
ダウンタイム
:
3日

注意事項・副作用
・自由診療のため公的医療保険適用不可
・年齢確認のため保険証持参が必要
・効果・仕上がり・ダウンタイムなどには個人差あり
・施術当日は施術部位を濡らすことは控える
・シャワーは翌日から可能
・1週間ほどは入浴、サウナ、激しい運動など過度に体を温めることは控える
・1週間ほどはアルコール摂取を控える
・1週間ほどは施術部位を強く擦ったり触ったりしない
・自転車、バイクなど、患部に刺激となることは1ヶ月控える
・性行為は1ヶ月控える
・施術者の指名不可

クリニック

住所
群馬県高崎市旭町24-6SJ旭町ビル3階
アクセス
JR「高崎」駅 西口から徒歩6分
営業時間
月:10:00~19:00 火:10:00~19:00 水:10:00~19:00 木:10:00~19:00 金:10:00~19:00 土:10:00~19:00 日:10:00~19:00

掲載元サイトへ移動します