ボトックス注射による多汗症治療は、ボトックスの作用を利用して発汗量を減らすことを目的とした治療です。
多汗症になると、体温調節に関係なく局所的に、あるいは体全体に多量の汗をかく症状が起こります。その発症には精神的ストレスや遺伝が関係しているといわれていますが、はっきりしたことはわかっていません。しかし、多汗症は一度発症すると、日常生活に支障をきたす可能性もある病気です。そのため、当事者にとっては汗の量を減らすことが日常生活の質向上に直結します。
そこで、ボトックス注射では発汗を促す交感神経の働きをブロックすることで発汗を軽減し、汗の量に関する悩みの改善を目指します。
ボトックスには発汗を促す神経伝達物質アセチルコリンの分泌を抑制する作用があり、発汗量が多い部分にボトックスを注射することで、発汗を軽減する効果が期待できます。
ボツリヌストキシンは、神経信号の伝達を抑制し、筋肉の動きを抑える作用があります。
□目の周り、眉間、額、鼻、あごのしわの改善
□エラのボリュームや歯ぎしりの改善
□肩こりやなで肩の改善
□ふくらはぎのボリュ―ム改善
などに使用する薬剤です。
30分程度
1週間程度
※診察料 1,100円
※単位数を増やす場合は応じて追加料金あり
<注入後の副作用・注意事項>
・治療部位に内出血が出る可能性があります。
・感染症やアレルギー症状を引き起こす可能性があります。
・まれですが薬剤が周囲の筋肉にも作用することがあります。
・当日は激しい運動、サウナ、入浴、飲酒等はお控えください。
・薬剤が移動する可能性があるのでしばらくマッサージは控えてください。
・妊娠授乳中の方は施術できません。
※限定プランでの施術をご希望の場合は、予約時の「興味のある施術」で、当該メニューを選択してください
※初回限定プランは当院での施術が初めての方向けのプランです。
※効果には個人差がございます。
赤み, 痛み, かゆみ, つっぱり, 内出血, 妊娠NG, 腫れ, むくみ
住所
東京都台東区浅草1-1-17増田ビル6F
アクセス
東京メトロ銀座線・東武スカイツリーライン・伊勢崎線 浅草駅から徒歩30秒
営業時間
月: 休み, 火: 休み, 水: 10:30〜13:00, 木: 10:30〜13:00, 金: 10:30〜13:00, 土: 09:00〜12:30, 日: 09:00〜12:30, 祝: 休み