ピアスの穴開けは、医療機関によるピアスの穴開け施術です。
ピアスの穴開けは医療行為に該当するため、医療機関でしか施術を受けることができません。
医療機関でピアスを開けることには、トラブル時に薬の処方が受けられる、麻酔を使えるので痛みが少ない、といったメリットがあります。
また、人に施術してもらえるため、仕上がりのきれいさも期待できます。
医療機関でのピアス開けでは、まず医師の診察を受けて穴を開ける位置などを確認した後、医療従事者がピアッサーやレーザーなどで穴を開けていきます。
自分で穴を開けるのは不安という方におすすめの施術です。
15分程度
ほぼなし~1時間以内
※診察料 1,100円
<注意事項>
・ピアスの穴あけ後、化膿などの感染を起こす可能性があります。赤み、腫れ、膿などに気が付いたら早めの受診をお願いします。
・金属アレルギーを起こしにくい純チタン処理医療用ステンレス素材のピアスを使用しますが、稀に金属アレルギーの反応が出ることがあります。
・体質によっては、ピアスの穴あけをしてから、周囲にしこりが生じる場合があります。
・ケロイド体質の方は、ピアス周囲の皮膚が赤く盛り上がる可能性があります。
・ピアスとキャッチをきつくしめすぎると、ピアスまたはキャッチが皮膚の中に埋まってしまう可能性があります。
・ピアスホールの完成は、体質にもよりますが1~2か月かかります。その間はファーストピアスをつけたままにしてください。ピアスを外してしまうと穴が閉じてしまいます。
・耳たぶの形状や性質上、ピアスを開ける際ご希望の位置と誤差が生じる場合があります。
・妊娠・授乳中の方は施術できません。
※効果には個人差がございます。
アレルギー反応, 痛み, 感染, 出血, 妊娠NG
住所
東京都台東区浅草1-1-17増田ビル6F
アクセス
東京メトロ銀座線・東武スカイツリーライン・伊勢崎線 浅草駅から徒歩30秒
営業時間
月: 休み, 火: 休み, 水: 10:30〜13:00, 木: 10:30〜13:00, 金: 10:30〜13:00, 土: 09:00〜12:30, 日: 09:00〜12:30, 祝: 休み