ハイフは、高密度焦点式超音波を意味する「High Intensity Focused Ultrasound」の略で「HIFU」と呼ばれています。元々は医療現場(主に前立腺ガンの治療など)で使われており、その後美容医療用に開発されました。当院では「ウルトラセルZi」の導入により、照射数を従来治療からアップして治療を行っています。
ウルトラセルZiは一つのプローブから2種類(ドットとリニア)の照射方法で治療します。
リニアは二重あごの治療や目元の脂肪たるみ改善にも使われています。
あごの脂肪除去治療や目の下のたるみ、お顔全体のたるみに症状に合わせて治療できます。特に脂肪が気になる方には4.5mmで脂肪融解を促進し二重あごの脂肪にも対応しています。また皮膚のたるみやくすみが気になる場合には2.0mmを使用し、ミックスしながら治療します。
30分程度
ほぼなし~1時間以内
※初診料:3,300円
※再診料:1,100円
※当院は基本日本語での十分な理解とコミュニケーション力をお持ちの患者様を診療させていただいております。日本語にご不安な方は医療通訳同伴の方のみご予約をお受けしております。通訳をお連れの患者様は説明と治療にお時間を要しますので治療代金を表示の10%増しとさせていただいております。ご了承の上ご予約をお願い致します。
※効果には個人差がございます。
《ハイフ・フェイシャルの注意点》
・ウルトラセル【キュー+】もしくはウルトラセル【Zi:】によるタイトニングを目的とした顔治療です。
・鼻の部分は含まれません。
・上眼瞼は含まれません。目周囲をご希望の方は「HIFU(ハイフ)・アイ」治療となります。
・治療目的によっては複数回の治療が有効です。3回以上の治療を推奨します。
《ハイフ・アイの注意点》
・下眼瞼の脂肪減退をご希望の場合は「ハイフ下眼瞼」(別治療)による複数回の治療をご相談ください。
《ハイフによる脂肪融解治療の注意点》
・ウルトラセル【Zi:】による脂肪減退とタイトニングを目的とした治療です。
・脂肪減退が目的の場合複数回の治療が有効です。脂肪の量、部位などによって変わりますが3回以上の治療を推奨します。
《HIFU治療後のアフターケアについて》
・通院は不要です。治療部位がヒリヒリしたり、熱をもったり、赤みや腫れが生じることがありますが、通常2~3日で軽減します。
・治療後はお肌が乾燥しがちですから、しっかり保湿をしてください。
・メイクは当日より可能ですが、紫外線対策を行ってください。
・治療当日は、激しい運動、入浴、サウナなどの発汗行為は避けてください。シャワー浴は可能です。
・熱エネルギーを与える治療のため、熱傷のリスクはゼロではありません。もし軽い熱傷が出現した場合は医師の指示に従い検診を受けてください。
・トレチノイン、ピーリング剤は、治療後7日目から開始してください。
《治療を受けられない方》
・妊娠中の方は治療できません。
・金属機器、金属糸などが体内にあるかたの治療はできません。
・リウマチなどで金製剤(シオゾール・グレリース・リザスト・リドーラなど)を過去に服用された方は治療を受けられません。
・その他心身の状態に不安のある方の治療は行いません。
※使用する医療機器「ウルトラセルZi」について
1) ヨーロッパCE、韓国KFDAで承認されているものです。
※日本国内においては、医薬品医療機器等法上の承認は取得していません
2) 医師等が、個人輸入により入手したものです。
※ご参考:個人輸入に関する厚生労働省の案内
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/overseas_report/index.html
3) 同一の成分・性能を有する、他の国内承認医薬品等はありません。
4) 重大な副作用などが明らかになっていない可能性があります。
5) 医薬品副作用被害救済制度等の救済の対象にはなりません。
※【ホットペッパービューティーからのご予約について】
ホットペッパービューティーからのご予約は、カウンセリングのご予約となります。
カウンセリングの上で、患者様に合った施術をご提案させていただいておりますため、当日の施術はできかねます。
カウンセリング後、後日施術のご予約をおとりいただいておりますので、ご了承くださいませ。
赤み, 妊娠NG, 腫れ
住所
東京都港区南青山5-10-6 テラアシオス表参道ビル5F
アクセス
地下鉄表参道駅より徒歩2分
営業時間
月: 11:00〜18:00, 火: 11:00〜18:00, 水: 11:00〜18:00, 木: 休み, 金: 11:00〜18:00, 土: 11:00〜17:00, 日: 休み, 祝: 11:00〜17:00