口唇にできる、血管による紫色の隆起を静脈湖と言います。通常、5~10mmくらいの大きさです。紫外線による影響や、加齢性変化により、静脈が拡張して、内部に血液が溜まっています。
静脈湖はロングパルス YAG レーザー(キャンデラ GentleMax Pro Plus Plus))というレーザーで治療することができます。
「キャンデラ GentleMax Pro Plus 」には、皮膚の表面を保護する冷却ガスを噴射する装置が付加されています。DCD(Dynamic Cooling Device)というシステムで、照射する部位を冷却し、従来生じていた合併症の熱傷を予防します。
治療直後は、黒色に変化し、縮小します。個人差はございますが、約1~2週間程度で回復します。
レーザー治療により、手術による傷跡をほとんど残さずに治療できます。
当院は、すべての治療を、院長 医師 小林正弘 が直接行います。
※脱毛メニューは医師施術、看護師(女性)施術の選択ができます。
15分程度
数週間程度
【小林 正弘医師監修】
昭和60年
慶應義塾大学医学部卒業、研修医、助手、外来医長を経て、
平成5年
慶應義塾大学専任講師(医学部)
平成11年
慶應義塾大学病院形成外科レーザー外来責任者
平成13年
慶應義塾大学助教授(看護医療学部、医学部兼担)
平成15年
あまきクリニック(形成外科、レーザー治療に従事)
平成17年
慶應義塾大学教授(看護医療学部、医学部兼担)
令和4年9月
慶應義塾大学非常勤講師(看護医療学部、医学部)
令和4年12月
新橋汐留 小林クリニック 院長
※効果には個人差がございます。
※初診料:0 円/再診料:2,200 円
※別途、投薬料等が必要です。
※メイクは施術部位以外に対し、施術当日から可能となります。
※1回で消失しない場合の、2回目の料金を含みます。
× 2025年1月からの料金で■ 2024年12月までの料金はお問い合わせください。
赤み, 痛み, かゆみ, 色素沈着, 妊娠NG, 腫れ
住所
東京都港区東新橋2-5-6 ACN汐留ビルディング2F
アクセス
■新橋駅 徒歩5分 ■汐留駅 徒歩 4 分
営業時間
月: 10:00〜13:30, 火: 10:00〜13:30, 水: 休み, 木: 10:00〜13:30, 金: 10:00〜13:30, 土: 10:00〜13:30, 日: 休み, 祝: 休み