石川浩一院長もヒゲ脱毛経験者!ヒゲ脱毛に効果を発揮する1060nm波長のレーザーを搭載したマシンを採用しています。痛みを軽減する塗る麻酔クリームもオプションでお選びいただけます。
医療用脱毛レーザーは、レーザーの持つ熱エネルギーにより、毛根部を破壊して脱毛します。
医療用レーザー脱毛は、使う機器のタイプによって大きく2種類に分類できます。
1つは、黒いメラニン色素に反応するレーザーを使い、毛髪を生み出す毛母細胞に熱ダメージを与えて脱毛する方法です。
もう1つは、弱いレーザーを繰り返し照射し、バルジ領域を破壊して脱毛効果を得る方法です。バルジ領域は毛に栄養を与える働きのある組織で、この部分を破壊することによっても毛の再生を抑える効果が期待できます。
毛髪の再生に必要な組織を破壊する医療レーザー脱毛は、減毛状態を維持しやすい脱毛方法です。
当院で使用しているライトシェアクアトロは、毛根に熱ダメージを与えて破壊するタイプの脱毛機です。
照射面積が広いので効率よく施術ができる、肌を吸引しながら照射することで脱毛時の痛みも軽減できる、などのメリットがあります。
1時間程度
ほぼなし~1時間以内
【注意・特記事項】
※医療レーザー脱毛について看護師とのカウンセリングは¥0(無料)、医師との相談を希望する場合は初診料¥3,300
※照射部位を剃毛してお越しください。毛抜き・ワックスNG
※剃毛代(女性)V・I・O各¥1,100、V・I・O・背中以外1部位¥550
※剃毛代(男性)1部位¥1,100
※初回軟膏代(アズノール)5g¥660、10g¥880
※<オプション>麻酔クリーム、男性の髭脱毛範囲により¥2,200〜¥3,300
※表示は税込価格
※効果には個人差があります。照射時、部位や毛の太さにより、輪ゴムで弾かれたような痛みがあります。照射後、照射部位に赤みが出る場合がありますが30分程度で治まります
【治療を受けられない方】
・未成年の方
・強い日焼け直後の方
・照射部位に皮膚疾患がある方
※効果には個人差がございます。
赤み, ほてり
住所
東京都中央区銀座5-4-9 ニューギンザ5ビル 10F
アクセス
東京メトロ丸の内線、銀座線、日比谷線「銀座駅」B6 出口徒歩2分
営業時間
月: 休み, 火: 10:00〜19:00, 水: 10:00〜19:00, 木: 10:00〜19:00, 金: 10:00〜19:00, 土: 10:00〜19:00, 日: 休み, 祝: 10:00〜19:00