【シミ治療】シミスポット

8,800円 (税込)

情報提供元:ホットペッパービューティー

施術説明

シミ取りレーザーは、医療用レーザーを使ったシミ治療です。
シミができるのは、何らかの原因で肌の中でメラニン色素が蓄積し、色素沈着を起こすためです。
色素沈着を起こす原因により、いくつかのタイプに分類することができます。
そのうち、シミ取りレーザーが効果的なのは、老人性色素斑、そばかすというタイプのシミです。
老人性色素斑は、主に紫外線によるダメージが原因で起きる濃い褐色のシミです。
一方、そばかすは小さなシミが広範囲にたくさんできたもので、遺伝の影響が大きいといわれています。
シミ取りレーザーに使われるレーザーにはメラニン色素を選択的に破壊する作用が期待でき、シミを目立たなくさせることができます。
日焼けによる濃いシミ、そばかすに悩んでいる方におすすめの施術です。
当院で使用しているQスイッチルビーレーザーは、根が深いシミの治療にも適した医療用レーザーです。
血液中のヘモグロビンや他の肌の組織にはほとんど反応しないため、肌や血管へのダメージを軽減しながら治療ができます。

施術時間

15分程度

ダウンタイム

数週間程度

施術の流れ

1
カウンセリング
医師によるカウンセリングで、はじめて美容医療の疑問などにも寄り添います:ご希望の日時予約で、カウンセリングを実施します。聞きたいことは遠慮せずに何でもご相談ください。
2
施術予約について
次回以降がとにかく予約しやすい♪:お持ちのスマホからすぐにカウンセリング・施術予約ができます。予約方法がご不安な場合は、スタッフが使い方をサポートいたしますのでお声掛けください。
3
施術ルームについて
個室/出入り口2重配慮/個室内ロッカーなどの気遣い:施術は、個室のお部屋でおこないます。また、出入り口にはドアに加えてカーテンもひいております。スタッフが部屋に入る際は都度お声掛けしますのでご安心ください。個室内にロッカーがあるため、お部屋を移動することなく、身支度をしていただけます。
4
S-Labo(エスラボ)クリニック渋谷院では、感染防止対策を強化しております。
衛生管理・感染防止対策について:・手指消毒液の設置・スタッフのマスク着用・アルコールや次亜塩素酸ナトリウム等による院内消毒・個室での施術・使い捨てのベッドシーツ・手袋・カミソリ(デリケート部分用)を採用
5
S-Labo(エスラボ)クリニック渋谷院のお支払いについて(現金・クレジットカード・デビットカード)
1.現金一括でのお支払い2.クレジットカードでのお支払いVISA、MASTER、NICOS、DC、UC、UFJ、アメリカン・エキスプレス、JCB、ダイナース3.デビットカードでのお支払いJデビット(J-Debit)、中国ユニオン・ペイ(China Union Pay)/銀聯(ぎんれん)
6
S-Labo(エスラボ)クリニック渋谷院のお支払いについて(QRコード・電子マネー)
4.QRコードでのお支払いPayPay(残高限定)、LINE Pay(ラインペイ)、WeChat Pay(ウィーチャットペイ)、ALIPAY(アリペイ)※PayPayのお支払い方法は、PayPay残高のみ(クレジットカードやPayPayあと払いでのお支払いはご利用いただけませんので、予めご了承ください)5.電子マネーでのお支払いiD、交通系、Edy、WAON、nanaco、QUICPay

施術の注意事項

※初診料1,100円(税込)、再診料550円(税込)
※妊娠中の可能性がある方、妊娠中、授乳中の方は施術をお受けいただくことはできかねます。
※現在内服している薬や治療中のご病気がある場合は、事前に希望される施術の問題がないか必ず主治医にご確認ください。
※持病や既往歴によっては、当日施術ができかねる可能性がございます。
※患者さまのご希望によってパワーの調整をすることはできかねます。
※過度な日焼けをされている場合は施術ができかねる可能性がございます。
※処置前後2週間は、AHA、トレチノインやレチノール、ハイドロキノンなどの刺激の強い化粧品やスクラブ、美白系の化粧品の使用を中止いただくようお願いいたします。また、ニキビ治療薬(アダパレン系、過酸化ベンゾイル系)は前後1週間中止いただくようお願いいたします。使用されていた場合は施術のご案内ができかねます。
※感光性薬剤を内服中の方は主治医の許可を得てない場合は施術ができかねます。
※イソトレチノインを内服の場合は施術ができかねます。休薬から3ヵ月空けてご予約をお願いいたします
※過去に骨切り施術をされたて金属プレートやピンで固定されている場合はレントゲン写真やCTのご持参をお願いいたします。
※脂肪吸引、脂肪吸引注射等の施術後は部位が重なっている場合は1ヶ月空けてご予約をお願いいたします。1ヶ月経過していても内出血・知覚鈍麻・拘縮がみられる場合は施術ができかねます。
※過去にシミ取り(スポット)の施術経験がある場合は、施術日より4ヶ月空けてご予約をお取りください。
※施術部位に産毛が生えている場合、レーザーが反応して効果が十分に得られない可能性がございますので事前に剃毛をお願いいたします。
※効果には個人差がございます。

【S-Labo(エスラボ)クリニック 渋谷院のお支払いについて】
1.現金一括でのお支払い
2.クレジットカードでのお支払い
VISA、MASTER、NICOS、DC、UC、UFJ、アメリカン・エキスプレス、JCB、ダイナース
3.デビットカードでのお支払い
Jデビット(J-Debit)、中国ユニオン・ペイ(China Union Pay)/銀聯(ぎんれん)
4.QRコードでのお支払い
LINE Pay(ラインペイ)、WeChat Pay(ウィーチャットペイ)、ALIPAY(アリペイ)、PayPay(ペイペイ)
5.キャッシュレスでのお支払い
iD(アイディ)/交通系IC(こうつうけいアイシー)/楽天Edy(らくてんエディ)/WAON(ワオン)/nanaco(ナナコ)/QUICPay(クイックペイ)

副作用・リスク

赤み, 痛み, かさぶた, かゆみ, 色素沈着, 出血, 妊娠NG, 腫れ

クリニック

住所
東京都渋谷区宇田川町グランド東京渋谷ビル 5・6F
アクセス
JR渋谷駅ハチ公口より徒歩7分/地下鉄「渋谷駅」A6-2出入口より徒歩5分
営業時間
月: 11:00〜20:00, 火: 11:00〜20:00, 水: 11:00〜20:00, 木: 11:00〜20:00, 金: 11:00〜20:00, 土: 11:00〜20:00, 日: 11:00〜20:00, 祝: 11:00〜20:00

掲載元サイトへ移動します