ボトックスは、ボツリヌス菌毒素から抽出したボツリヌストキシンを含む製剤です。ボツリヌストキシンには毒性はありません。元々は、まぶたや顔のけいれんを止めるために使用されていた製剤ですが、ボツリヌストキシンが筋肉の働きを弱める効果があることから、この働きを活用し美容分野でも使われるようになりました。
ボツリヌストキシンは、神経の伝達物質であるアセチルコリンの放出を抑制し、筋肉の働きを抑制することができるため、表情ジワの改善や、エラの張りの改善、肩こり改善、ワキガ治療、ふくらはぎ痩せなど、様々な治療で使用することができます。気になる箇所に注入するだけなので、痛みもダウンタイムも少ない施術です。
エラに打った場合は、エラ張りの原因となる咬筋が小さくなるため、エラの解消に効果が期待できます。また、あごの先に打った場合は、あごのしわの軽減にも効果的です。
さらに、口角の下に打った場合は、口角を下げる働きが弱まり、自然と口角が上がりやすくなります。
ボトックス治療で用いられるボトックスには、種類がありますが、日本で厚生労働省により認められている製剤は、アラガン社のボトックスビスタのみとなっています。
15分程度
ほぼなし~1時間以内
■鈴木 桂介院長監修
帝京大学医学部医学科 卒業
順天堂大学練馬病院
越谷市立病院
都立大塚病院
某美容クリニック 川越院院長
アリエル美容クリニック開業
※32Gの極細針使用
※アラガン社製は施術後2週間後から1ヶ月以内のリタッチ保証あり(エラ・ワキ・肩・ふくらはぎ・人中・小鼻 を除く)
※笑気麻酔・麻酔クリーム(5g)・ペンレステープ 4,400円
※マイクロカニューレ 3,850円
※眼窩下神経ブロック 33,000円
※静脈麻酔 44,000円
※フェイスバンド 11,000円
※効果には個人差がございます。
※使用する医療機器・医薬品について
1) 日本国内においては、医薬品医療機器等法上の承認は取得していません。
2) 医師等が、個人輸入により入手したものです。
※ご参考:個人輸入に関する厚生労働省の案内
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/overseas_report/index.html
3) 同一の成分・性能を有する、他の国内承認医薬品等はありません。
4) 重大な副作用などが明らかになっていない可能性があります。
5) 医薬品副作用被害救済制度等の救済の対象にはなりません。
赤み, 痛み, つっぱり, 内出血, 腫れ
住所
福島県郡山市駅前2-3-8 エリート39ビル8F
アクセス
郡山駅西口より徒歩1分
営業時間
月: 休み, 火: 09:00〜18:00, 水: 休み, 木: 09:00〜18:00, 金: 09:00〜18:00, 土: 09:00〜18:00, 日: 09:00〜18:00, 祝: 09:00〜18:00