肝斑は、主に頬骨上や眼窩(目の周り)、鼻下、額などに左右対称に、もやもやと広がる薄茶色のシミです。日光黒子(老人性色素斑)やソバカスのように境界がはっきりしておらず広範囲に広がっていることもあるため、顔全体がくすんで見えることもあります。
肝斑が発症しやすいのは30代~40代の女性で、症状が見られるのは大体50代後半までです。閉経を迎えてホルモンバランスが落ち着いてくると薄くなったり消えたりします。
肝斑には、炎症抑制効果や色素沈着抑制効果をもつ『トラネキサム酸』が有効です。シミのもと(メラノサイト)に有効成分を届けることができるトラネキサム酸含有薬の服用が肝斑治療の基本となります。
トラネキサム酸は肝斑に有効な薬剤ですが、女性ホルモンに影響を与えるようなホルモン剤ではありません。また、長期的に服用しても副作用発現のリスクが低い薬剤です。
当院では追加継続して服用している方には3カ月おきに無料で血液検査を実施、副作用出現の有無を医師がチェックしております。
30分程度
ほぼなし~1時間以内
※別途初診料2000円、再診料(医師の診察が必要な場合のみ)1000円がかかります。
※未成年の方は初回来院時に親権者同意書が必要となります。
※効果には個人差がございます。
赤み, 痛み, 妊娠NG
住所
栃木県足利市寿町9-28 わたなべ整形外科2F
アクセス
駅から無料送迎有。JR両毛線足利駅徒歩19分、東武伊勢崎線足利市駅徒歩31分
営業時間
月: 10:00〜19:00, 火: 10:00〜19:00, 水: 10:00〜19:00, 木: 10:00〜19:00, 金: 10:00〜19:00, 土: 10:00〜19:00, 日: 休み, 祝: 10:00〜19:00