【都度払い可!限定プランあり】レーザー脱毛(ジェントルマックスプロ)男性ひげ・上半身
4,400円 (税込)
医療用脱毛レーザーは、医療用レーザーを利用して行う脱毛方法です。
レーザーの持つ熱エネルギーにより、毛根部を破壊して脱毛します。
医療用レーザー脱毛は、使う機器のタイプによって大きく2種類に分類できます。
1つは、黒いメラニン色素に反応するレーザーを使い、毛髪を生み出す毛母細胞に熱ダメージを与えて脱毛する方法です。
もう1つは、弱いレーザーを繰り返し照射し、バルジ領域を破壊して脱毛効果を得る方法です。バルジ領域は毛に栄養を与える働きのある組織で、この部分を破壊することによっても毛の再生を抑える効果が期待できます。
どちらのタイプを選ぶかによって得意な毛のタイプなどが異なるものの、ともにムダ毛の悩みを抱えた方におすすめの治療です。
当院ではGentleMax Proを導入しました。
ロングパルスアレキサンドライト/Nd:YAGレーザーの2波長を使用することで肌質や毛質に合わせた施術を実施し、安全に配慮し効果が実感できる脱毛を目指しています。
1時間程度
ほぼなし~1時間以内
【 施術をしない場合でもカウンセリング料金(3300円)を頂戴いたします。 】
【予約について】
・当院での脱毛治療が初めての方のご予約は、カウンセリングと一緒に予約をしてください。
・2回目以降は部位ごとのご予約をお願いいたします。
・追加で新たに施術部位を希望する場合も、他の部位で通院中であればカウンセリングは必要ありません。
・1年以上受診がない場合は、再度初回カウンセリングと一緒に予約をお願いいたします。
【痛み止めの使用ついて】
痛み止めの塗り薬を使用しての治療が可能です。薬の使用量には上限があるため、狭い範囲で痛みの出やすいヒゲでの使用がおすすめされます。使用をご希望される場合予約時間の1時間前に来院し、薬を塗布し準備が必要です。(当院では副作用の観察のために、痛み止めはお院内でのご使用をお願いしています。)希望される方は事前にお電話でご相談ください。塗布してから1時間程度の時間が必要ですので、9時30分の予約枠はご利用いただけません。
【予約の時の注意事項】
・前日または当日に剃毛をお願いします。剃毛が出来ていない場合はこちらで剃毛を行います。剃毛には別途料金がかかります。(10cm×10cm 1100円)
・範囲によっては予約時間の調整が必要な場合がございます。
・キャンセルは予約時間の24時間前までになっています。それを過ぎた場合は電話でご連絡ください。
・連絡なしでのキャンセルの場合は後日キャンセル料金をいただきます。(連絡なしのキャンセル料金 5500円)
【治療ができない方】
・治療部位に皮膚悪性腫瘍がある方・光過敏、光過敏症の方
・治療部位に単純ヘルペスの活動性病変がある方・開放創・感染状態にある皮膚
・刺青を入れた皮膚
【注意が必要な方】
・日光皮膚炎患者
・光過敏性発作性疾患
・治療部位にフィラー、金属系インプラントを埋植中の方
・ペースメーカーを使用中の方
・抗凝固剤や鉄剤服用中の方
・全身状態不良の方
・黒子のある部位
・ケロイド、肥厚性瘢痕が存在している部位
・眼窩周囲への照射
【起こりうる合併症について】
■毛嚢炎、毛包炎
好発部位はVIOなど太い毛が生えている部位です。ほとんどの場合が数日〜1週間程度。
無処置で自然治癒します。皮膚を清潔に保ち刺激を避けてお過ごしください。
■熱傷、凍傷
熱傷は日焼けをしている皮膚に照射をすると起こることがございます。治療前の日焼けは避けてください。
■色素沈着、色素脱失
■硬毛化
※脱毛実施前にはマーキングをして脱毛部位を確認していただきます。
※照射の出力などは注意し治療を行います。肌質・体質などには個人差があり合併症は起こりうります。起きた際には適切な対症療法を行います。合併症に対する対症療法の治療費用のご負担は、患者さんのご負担になります。
※効果には個人差がございます。
※限定プランでの施術をご希望の場合は、予約時の「興味のある施術」で、当該メニューを選択してください。
赤み, 乾燥, 色素沈着, ほてり, 毛嚢炎
住所
山形県山形市大手町9−25
アクセス
北山形駅出口より徒歩約14分
営業時間
月: 09:00〜12:30, 火: 09:00〜12:30, 水: 09:00〜12:30, 木: 09:00〜15:30, 金: 09:00〜12:30, 土: 09:00〜15:30, 日: 休み, 祝: 休み