《利用条件》
初診・再来OK
《別途かかる費用》
■初診料:無料
■再診料:無料
《施術詳細》
■使用製剤:レモンボトル
■施術部位、量(目安):
・フェイスライン6~10cc
・あご 6~10cc
・あご下(二重あご)6~10cc
・二の腕(両腕)20~40cc
・お腹(上・下腹部)各20~40cc
・腰回り20~40cc
・太もも(内・外)各20~40cc
・ヒザ上10~20cc
・ヒップ下20~40cc
・脂肪が極端に少ない部位(額など)は適応外となります。
※上記の部位ごとの容量は目安です。脂肪の付き方や脂肪量によって異なります
※施術部位の状況により、ご希望の箇所をお選びいただけない場合もあります
《脂肪溶解注射》
脂肪溶解注射は、脂肪細胞を溶かす効果が期待できる薬剤を注射することで、脂肪を減少させる医療ダイエット施術のひとつです。薬剤の作用で細胞膜を溶解させて、脂肪細胞を破壊します。破壊された脂肪細胞は、老廃物として尿や便、汗となって体外へ排出されます。
<使用する薬剤について>
■レモンボトル
レモンボトルは全て天然成分で作られているため、他の脂肪溶解注射に入っているステロイド系のものが入っていないことが特徴で副反応がほとんどなく部分痩せが可能になりました。
ダウンタイムのない脂肪溶解注射の薬剤でパイナップルの酵素「ブロメライン」と大豆に多く含まれる「レシチン」が脂肪細胞を破壊し、脂肪細胞自体の数を減らします。
こんな方におすすめ
二の腕のプヨプヨを解消したい
フェイスラインをスッキリさせたい
脚痩せしたい
お腹周りの脂肪が気になる
部分痩せしたい
施術の流れ
1
事前測定・麻酔:施術を行う前に、目的部位の周囲の長さなどを測定します。また、この際に麻酔を行います。
2
脂肪溶解注射:楽な体勢になって頂き、脂肪溶解注射の注射を行います。 注射だけの処置ですので、施術時間は5分程度です。 注射後、薬剤の効果を高めるために軽くマッサージを致します
ダウンタイム
ダウンタイム
:
3日
注意事項・副作用
副作用/リスク
・赤み・腫れ・内出血・軽い痛み
・施術当日はこすったり、強く触れるのはお控えください。
・熱が酵素を壊す可能性があるため、当日〜2日間はサウナ・ホットパック等は避けてください。
・施術後は水分をしっかり摂り、軽い運動で代謝を促すと効果的です。
・ピーリングや刺激の強いスキンケアとの併用は1週間程度空けてください。
注意事項
施術を受けられない方
・妊娠中・授乳中の方
・18歳未満の方
・重度の心疾患、肝機能障害をお持ちの方
・アレルギー体質、ケロイド体質、皮膚疾患のある方
・施術部位に刺青、アートメイク、傷がある方
服用中の薬がある場合は、医師に必ず申告してください。
住所
東京都墨田区江東橋3-8-12KINSIAANNEXビル4F
アクセス
JR中央・総武線 「錦糸町駅」 南口 徒歩3分
営業時間
月:休診 火:11:00~18:00 水:11:00~18:00 木:11:00~18:00 金:11:00~18:00 土:11:00~18:00 日:11:00~18:00